
コメント

ゆう
室内ならなんとかなりそうですが、伊勢神宮とかな外に長時間は辛いかもしれませんね
砂利もありますし、人混みもあるので抱っこ紐のほうがいいと思いますよ
行くなら午前中だけとか日が沈んだぐらいの夕方とかにして、早めに切り上げて保冷剤を抱っこ紐につけて身体が高温にならないようにしたり、ファンやうちわで扇いであげて水分定期的に飲ませたりした方が良いと思います
もし車なら日中高温になるので気をつけて下さいね
ゆう
室内ならなんとかなりそうですが、伊勢神宮とかな外に長時間は辛いかもしれませんね
砂利もありますし、人混みもあるので抱っこ紐のほうがいいと思いますよ
行くなら午前中だけとか日が沈んだぐらいの夕方とかにして、早めに切り上げて保冷剤を抱っこ紐につけて身体が高温にならないようにしたり、ファンやうちわで扇いであげて水分定期的に飲ませたりした方が良いと思います
もし車なら日中高温になるので気をつけて下さいね
「旅行」に関する質問
哺乳瓶と乳首を除菌液につけて完全に乾かない状態で持ち運んで数時間後にその哺乳瓶を使うって大丈夫ですか?😥 旅行中なのですが今日のチェックアウトまでに乾燥が間に合わなそうで😭
鳥取県か愛媛県に車で1泊旅行。 みなさんならどっちにしますか? 鳥取なら サンド公園、コナン、ゲゲゲの鬼太郎目的 愛媛だと 旦那の友達や仕事関係者の出身地でおすすめスポット教えてくれています 個人的に瀬戸大橋が…
NOAHという車に父親が乗っています。 今度1番後ろの座席も出して、乗車可能人数フルで旅行に行く事になりました。 荷物自体はそんなに多くないのでフル人数でも乗るのですが、ベビーカーは乗ると思いますか? 荷物あるな…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
やはり抱っこ紐の方がいいですよね。
保冷剤やうちわを使いつつ、午前中に行くつもりで予定してみたいと思います!
水分補給も意識して行いますね。
ありがとうございます!
ゆう
暑さが問題ですがお出かけ楽しみですよね〜
抱っこ紐密着するのでより暑い感じしますが、自販機で飲み物買って間に挟んだりしてました(笑)
本人も喜んで触りますよ
頑張って行ってきてくださいね〜
ママリ
自販機作戦いいですね♪
私もやってみます〜(^^)