※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

産後のスキンケア、どんなものをどのような感じで使ってますか?産後はお…

産後のスキンケア、どんなものをどのような感じで使ってますか?

産後はお風呂上がりや朝など仕事フルでしてて保育園行ってるのでバタバタです。

前までは
化粧水→栄養美容ジェル→美白美容液→乳液
てな感じで徹底的だったのですが…。

産後は
オールインワンジェル(化粧水、美容液、乳液)
になってしまいました。

日焼け止めも、メイク時のBBクリームに含まれているSPFののみに頼ってて。

そしたら、
毎月いってるマツエクのお姉さんに、
とうとう指摘されました。
シミやソバカスが少しずつ増えてるよ!

忙しいのはわかるけど、
せめて美白美容液は年齢の出やすい目元だけでも塗って!
と念を押されてしまいました~。

わかってはいるけど
そんな時間がない。
でも、数年後に差がでるならやっておきたい!
みなさんのスキンケア参考にさせてください!

前みたいな高価なスキンケア用品は買えないので、
どうにかコスパよくて、効能抜群のもの教えてください!!!

コメント

おまめ

お仕事と家事育児お疲れ様です😌

私は子供と一緒にお風呂にはいるのでお風呂上がり時間がないので、美容オイルをとりあえず顔につけて乾燥を防止してます‼️

子供の着替えなどして、そのあと時間が出来たら化粧水とかつけます✨

miw*

産前は化粧水→美容液を2、3種くらい→乳液→クリーム
だったのが
産後は化粧水→乳液→クリームとどうしても美容液を省いてしまってます('、3_ヽ)_
やっぱり前よりもキメがたるんできたなぁと感じるのでちゃんとお手入れしなくては。。('、3_ヽ)_笑

化粧品メーカーで働いてましたが、やっぱりオールインワンよりどんなに値段が安かろうが化粧水、乳液、クリーム、分けて使ってるほうがいいです🙆‍♀️
オールインワンだと例えば100の働きをするものが3種入ってる物だとすると簡単に言うと30、30、30と分割されて入ってるってことになってしまうのでどうしても何もつけないよりかはマシだけど。。っていう状態です😂
あと乳液までできちんとできてると勘違いしてる方も多いですがお風呂上がりとかのスキンケアであればクリームまで塗って蓋をするまでが基礎品なのでコスパ良いもの、、というのであればドラッグストアなどできちんと揃ってるものを購入したほうがいいかなぁと思います⸜( ˙꒳˙ )⸝
もちろんかぶれたりとかなく主さんのお肌合うもので。。ですね😌

ママリ

遅くなりましたが、ありがとうございましたm(_ _)m