![うぴだぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![オレンジ気味](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジ気味
検診代は覚えてませんが、
総室で予約金?5万と退院する時に1万ほどだったと思います😊
私の場合は平日のお昼に入院、次の日のお昼に出産でしたが。
入院が日曜とか夜中とかならまたかわってくると思います。
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
1人目は平日昼間に出産して、わたしがはしかの抗体が足りなかったのでMRのワクチンを打っただけで8000円ぐらいで済んだと思います。
2人目は夜中に出産だったのと、まだはしかの抗体が足りなくてもう一度MRのワクチン打って4〜5万払ったと思います。
どちらも普通分娩です。
あと20週くらいまでに前払いで5万円を先に払ってます。その5万円で足りなかった分を退院時に払う感じです。
検診代はほとんどクーポンでいけたと思いますが、たまに1000円〜3000円くらい払う日もありました。
浜田病院でしか出産したことないですが、他の人の話を聞くと安くはないみたいですね。
-
うぴだぼ
そうなんですね。
下のお子さんは最近お産まれですし、夜中の出産にワクチン接種で色々加算有りの金額で参考になります。
浜田病院高いと私も聞いていて、でも実家には徒歩で行けるので選んだのですがいくらになるんだか😓と不安でした。
検診代もクーポン券があれば諭吉さんの出番は無さそうで安心しました😓
ありがとうございます😊- 5月27日
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
ちなみに総室です!!
-
うぴだぼ
ありがとうございます😊
- 5月27日
![Lee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lee
1人目、2人目、浜田病院で出産してます。
1人目は、促進剤をしてエンゼルルーム、お祝いディナー家族分で25万くらい払って退院しました。
2人目はエンゼルルーム、
全身アロママッサージ、
デザートビュッフェ旦那と娘分
お祝いディナー旦那分
チャイルドステイ一日
これで12万払って退院しました。
検診は補助券のみで行ける時もあったり
診断書などを書いてもらうと2.3千円はプラスで撮られる時もありました!
-
Lee
ついでに、麻疹の抗体消えてたので
2人ともワクチンも打ってます。- 5月26日
-
うぴだぼ
そうなんですね。
浜田病院のサービスほぼ利用された方のご意見、参考になります。
みなさんでディナーいいですね😊
お疲れの身体にアロママッサージ良さそうですね😊
補助券があれば諭吉さんの出番がなさそうなので安心しました😓
ありがとうございます😊- 5月27日
うぴだぼ
総室のお値段参考になります!
わ、退院時に1万だけとはかなり親孝行な赤ちゃんですね😊
日曜日とか夜中とかもかなり費用かさむみたいですが、こればかりは赤ちゃんのタイミングによりますもんね😓
ありがとうございます😊