※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたて
子育て・グッズ

パパの帰りが遅い家庭の赤ちゃんのスケジュールについて知りたいです。

パパの帰りが遅い(20時以降)方ののママと赤ちゃんのスケジュールが知りたいです!
旦那の帰宅時間の影響で自分達の生活リズムが一般より基本がズレているのでどうやって赤ちゃんの生活リズムを作っているのか気になります。

コメント

か

深夜2時帰宅です。
その頃だとまだ赤ちゃんも昼夜逆転してて、寝るのは平気で夜中でした💦
なので朝ではなく昼に起きてました!

kanoino🍃

2、3ヶ月頃のスケジュールは
5〜6時頃 起床
6〜6時半頃 ミルク
7〜9時半頃 朝寝
10〜11時頃 ミルク
14〜17時頃 夕寝
17〜18時頃 ミルク
18〜20時頃 お風呂
20〜21時頃 就寝
22〜0時頃 ミルク

晩御飯の支度は夕寝してくれてる時に
済ましておいてました🙆🏻‍♀️
子供が寝る時間頃に旦那が帰ってきて、
先にお風呂に入ってもらって
子供が寝てから晩ご飯食べてました🌟
朝は決まった時間にカーテンを開けて、
夜は決まった時間に暗くしてました!
それだけでも生活リズム作るためには
なりますよ🙌💫

もふもふ

旦那待たずに赤ちゃんにあわせて生活してましたよ!

さくら

旦那を待たずに、赤ちゃんに合わせて先に寝てます。

naako

旦那には申し訳ないと思いながら赤ちゃん優先の生活をしています😥
旦那は自分でできるけど、赤ちゃんはママの補助がないと生活リズム整えることができないので😵💦

まま

3-4時授乳
7-8時起床
8-9時授乳
10-12時朝寝
15時昼寝
16時お風呂
18時夕寝
21-22時就寝

夜寝るとき以外は抱っこでしか寝ないので朝起きて旦那のお弁当と夜ご飯作っています!
わたしはお風呂入ったあとちゃちゃっとご飯たべて、旦那には一人でご飯食べてもらってます😊

にゃん

シフト制なのでバラバラですが、日勤なら6〜10時の間に出て行き22〜2時頃帰宅します。夜勤なら18〜20時頃出て行き、10〜12時頃帰宅します。
こんな毎日ですし自分も仕事しているので(育休中の期間だったとしても)、基本的に旦那はいないものとして生活してます😅

でも、第一子が同じくらいの月齢だった頃(新生児〜3ヶ月頃)は生活リズムも何もないって感じだったので、一緒に旦那の帰りを待って日付変わってからみんなで寝よう〜ってしたりしてました😆
ミルクじゃなかったので授乳の時間も決まっておりませんでしたし。
離乳食が始まってからリズムがつき始め、お風呂に入る時間やおっぱいを飲む時間も大体同じになっていき、夜もまとまって眠り続けたり昼寝も2回、時間も大体同じくらいってなったので、旦那は関係なしの生活になりました。

自分が次の日休みだったりしたら夜中まで一人で旦那待ってたりすることは今もありますよ(^ ^)
子供達は子供達のペースを崩しません。

tao

上の子は1歳になる頃までは旦那さんが11時帰宅なので毎日それくらいの時間にお風呂に入れたりしてましたー!寝るのも夜中の1時とか2時になることもしょっちゅうでしたよ!
夕方にお昼寝したり、完全に大人のリズムになってました。

でも1歳過ぎて保育園に行くようになってから、しっかりとリズムが出来て夜の9時には寝るようになりましたよ♡
ママのストレスが溜まらない方法であまり気にせずでも大丈夫ですよ。

89

21時帰宅です。
旦那は大人なので頑張ってもらい、子ども最優先で生活してます。

はな

23〜0時それより遅く帰ってくることもあります😣
17〜18時にご飯食べさせて、19時にお風呂、20時にはお布団へ、だいたい21時くらいには寝てます😊
旦那に会わせたい気持ちもありますが、新生児からずっとこのリズムなので20時頃から眠くなるみたいで寝かせてます!
旦那との時間も大切にしたいので自分のご飯は旦那と一緒に食べてます😊

  • はな

    はな

    帰りが遅い分、出るのは昼なのでそれまでの時間に子供と少し会えるのでそれでいいかなと😅

    • 5月25日