
コメント

空mama
緩やかになるのが早いだけでお子さんが元気なら特に問題ないと思います♪
どんどん体重が増えるとそれはそれで抱っことか大変ですから(^^;

とうあ
母子手帳の発達曲線のところを見てみてください。
枠にはいっていたら大丈夫です。

こりこ
3ヶ月までは月に約1キロ、3ヶ月以降は少し緩やかになると聞いてます(*^-^*)だいたいですが!
うちの子は4ヶ月で出生時の約2倍なので問題ないと言われましたが、3ヶ月の手前くらいで緩やかになって、4ヶ月で5.7キロくらいです。一応発達曲線には入っているのですが、むしろ6キロ越えていることがうらやましいです(^-^;うちも完母で足りてるか心配ですが、体重増やしたくてもミルクを断固拒否されているのでどうしようもないです💧
-
おむすびまん
うみもミルクは拒否なので、頑張って母乳が授乳するしかない状況です(^_^;)
体重の増えが良い子をみてるとうらやましいなぁって私も思っちゃいます(°_°)
お互い頑張りましょう★- 3月12日
おむすびまん
毎日機嫌良くはしているので
大丈夫なのでしょうか(^_^;)
たしかに重くなると抱っこも大変ですよねぇ。今でもすでにしんどいです笑
あまり神経質にならずに見守りたいと思います(*´ω`*)
ありがとうございました★
空mama
だったら大丈夫ですょ♪
検診とかでも何も言われてないですょね??
4ヶ月だとまだ腰すわってないと思うので腰すわったら抱っこ楽になりますょ(^^)
うちの子は1歳半で12キロで歩きますが社宅の3階に住んでて階段の上り下りできないので買い物から帰ったとき地獄です(笑)