![コナミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がソファーで寝る癖がついてしまって一緒に寝てくれません子供生ま…
旦那がソファーで寝る癖がついてしまって一緒に寝てくれません
子供生まれたら当分私は子供と寝室とは別で寝るつもりです。
寝室にエアコンが着いていないので
夏は寝室ではなく畳の部屋で寝るため布団を買いました。私はその布団で寝るつもりですし旦那も一緒に寝る予定でしたが、旦那がリビングのソファで寝る癖ついたのでたぶん一緒に布団では寝てくれません
私は旦那と隣で寝たいです
妊娠中エッチしてなかったこともありレスになることが怖くて
一緒に布団で寝てれば自然とそういう雰囲気になれればなと思ってました。
旦那はわざわざエッチしようとか誘ってくる性格はしてないしナイーブだしきっかけがない限りいってこないと思います。実際妊娠中安定期入ってから私がしたいと言ってもしてくれませんでした
たぶんこのままだとエッチするきっかけもなくレスになりそうです
どうしたらいいでしょうか?
- コナミ(生後5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
正直にレスになるのが怖いって話してみるのがいいんじゃないでしょうか?😊
![すみれ組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ組
甘えてもダメですか??
マッサージしてあげるとか、ピタって寄り添ってみるとか?
甘えられるとやっぱり男の人は嬉しいんじゃないですかね💓
-
コナミ
拒否されることが怖くて一緒に寝てるときは頭を肩に乗せることはできてたのですがあっちはよしよしもなくなにもしてくれません。
ケータイを除いてます
私もびびりでだめなんです。
ちなみに付き合ってるときはあっちからベタベタしてきました。
だから私も自然と甘えられましたが
妊娠し結婚しセックスもなくなると自然とチューも後ろから抱きついてくれることも手を繋ぐこともなくなりました- 5月24日
-
すみれ組
旦那さんの中では
お母さんになっちゃってるのかな?
女っていう認識が低くなっているとか?
裸でうろつかない、一緒にお風呂に入らない、脱毛しっかりしておく、自分のケア(ボディクリームとか)やる、部屋着も可愛らしいのにしておく、とかとか、女である努力は必要かもしれませんね…- 5月24日
-
コナミ
とりあえず産後は痩せなきゃだなとは思ってます。
脱毛は大分前に完了してるし
下着姿であるくことも妊娠してからはないです😞
すみれさんは産後妊娠中平気でしたか?- 5月24日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
私の旦那もよくソファーや別のところで寝てました😂💦
でもわたしも一緒に寝たいので何度も一緒に寝よう!とお願いしたらベッドで寝てくれるようになりました!
![A☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☺︎
そこまで布団に寝てくれないなら
わたしもソファー付近で一緒に寝ますかね😂
お子さんが生まれてからは
その生活も変えることになりますが
とりあえず夫婦2人の時間も残り少ないし
できることからします🤣
コナミ
ありがとうございます!
そういうこというと逆にしたくなくなるって前言われました
天の邪鬼?って言うんですかね
こうしてほしい!と言うとしたくなくなるらしいんです全てにおいて😣
めんどくさいんですよね
ミッフィー
でも旦那さんから誘ってくるわけでもないんですよね?😅どのみちしたくないのか?😑
コナミ
妊娠中は怖いからとか言ってましたけどスキンシップも全くないので
今友達状態でこれ産後も続けたらほんとにしなくなってしまうとおもうんです😭