※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

3歳児検診で尿検査がありますが、まだオムツが外れていない状態でも検査可能ですか。

3歳児検診が不安です。

来週3歳児検診に行くのですが、そのときに
尿検査があるらしいです…😵
いまだオムツは外れてなくて
外出先などではオムツでしてて
家にいるときは、なんとかトイレで出来ます。💩はまだです。

こんな状態でも検尿できるものでしょうか。。。

コメント

プーさん大好き

3歳半検診ではオムツマンだったので、検尿だせず。3歳11ヶ月でやっと出しました(笑)とれてないお子さんも他にもいると思いますし、大丈夫かと思いますよ~(神奈川県在住です)

  • みに

    みに

    検尿は、絶対出させるくらいの勢いだったんですよ…予約したときに😫
    水筒持参でお願いしますって💦
    あと出来れば検診までに
    オムツとれるようにしてくださいね、とまで言われました😅⤵️

    • 5月24日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    そんな違いがあるんですね(;o;)衝撃でしたΣ(-∀-;)

    • 5月24日
  • みに

    みに

    鬼ですよね、結構…😵笑
    ちなみに福岡県在住です。

    • 5月24日
ゆうまま

うちもまだオムツです。
家にいるときにできるなら、コップでとれます。
4月に尿検査が幼稚園であったのですがとれましたよ。

  • みに

    みに

    病院でとらなきゃみたいなんです…
    家ではおしっこ出来ますが、
    まだ外出先では全くする気なくて😅💦

    • 5月24日
maria

オムツにガーゼハンカチを当てといて絞りとるって方法を聞いたことがあります!

娘がオムツだったからそのやり方をしようかと思ったくらいです。

友人の子供は男の子だけど、まぐれで当日の朝おしっこ取れました‼️

  • みに

    みに

    なんと!すごい画期的ですね!
    うちは病院で検尿するみたいで
    水筒持参でとれるまで帰してもらえないらしいです…😵
    むしろ、検診までにオムツをとれとまで言われました…

    • 5月24日
  • maria

    maria

    オムツ取れ!ではい!取れました…なんてならないのに。役所の人は馬鹿なの?って感じですね。。。

    げー😱水筒持参ですか‼️( ;∀;)
    後日提出とかにすればいいのに。地域によって全くやり方が違うんですね。

    頑張ってください😌✨

    • 5月24日
  • みに

    みに

    そんな簡単に取れるなら
    みんな苦労しないですよね( ̄▽ ̄;)

    水筒持参です…😵
    で、検診に行くまえにおしっこは
    させないでくれ、と💦
    オムツしちゃってるし本人に言ったってまだわかんないし
    無理だよなと…(´ω`)⤵️
    おしっこ取れるまで帰れないらしいのでなんとか頑張ります😅

    • 5月24日
かあさん

保育園で2歳児クラスの時に内科健診で検尿出さないといけない時がありました。
2歳でまだまだオムツだった時に朝イチにオマルに座らせたら出たので何とか提出出来ました。

オマルか代用出来るもので試してみるのもありかと思います。

  • かあさん

    かあさん

    1歳児クラスの時でした。

    • 5月24日
  • みに

    みに

    病院で検尿なので、どうしようもなくて…😵
    水筒持参で、おしっことれるまで
    拘束らしいです😱💦
    自宅でなら、なんとか取れそうでしたが
    病院でなので不安で⤵️
    外出先では、オムツでしちゃうので😅

    • 5月24日
  • かあさん

    かあさん

    あらっ💦病院で取るんですか?!
    それは至難の技ですね。
    大人みたいにトイレに座ったら生理現象で出てくれたらいいんですけどね。
    成功を祈っています。頑張ってください。

    • 5月24日
  • みに

    みに

    病院でとるらしいです…😵
    出ればいいですが、病院に行く途中にしちゃったら絶望ですよね~(´;ω;`)
    ありがとうございます。

    • 5月24日