※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
その他の疑問

保育園に通い始めは風邪とかもらってきてなかなか治らないですね💦こんな…

保育園に通い始めは風邪とかもらってきて
なかなか治らないですね💦
こんなに薬漬けでいいのかと心配です。。

まだ3ヶ月だし
保育園やめて一緒にいたいけど
働かないといけないし。

私のせいで風邪が治らずきつそうで
ほんとに申し訳ないです。
批判はご遠慮ください😢

薬飲みすぎて体に害など
出てきませんよね?😞

また、だいたいみなさん1歳前後で
保育園通う子が多いみたいですが、
通い出してだいたい1年くらいは
熱や風邪などで休んだりすることも多いと聞きますが、

例えば1歳で通い始めたとして
2歳くらいに免疫つきだすとします。
私の娘は2ヶ月から通ってますが
1歳になる頃には免疫ついてくるのか

それとも一歳から通った子と同じように
2歳くらいになるまで免疫つかないのか
どうだと思いますか?

その子の強さとかにもよるのは分かってますが💦

コメント

はじめてのママリ

保育士です!
3歳超えるくらいまではまだまだもらいます!免疫がついてくるのは個人差があって元気な子は元気だしもらう子はもらいます😓でもそうやって強くなります!大変かとは思いますが、、毎日薬持って来る子もいました!

  • あゆ

    あゆ

    てことは、早く通えば通うほど
    風邪ひく回数は多いってことになりますか?😱
    もちろん個人差があるのは分かってますが💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大体は半年までは母の免疫力があり風邪とか引きにくいとされてますよね?それ以前に入れると免疫では間にあわず風邪を引いたりいろんなものを貰ってくる可能性は他の子に比べて高いと思います!
    そして半年が過ぎると母の免疫がなくなるので、更にもらいやすくなります!ほんとに個人差ですが、体から慣れると頻度も低くなります!

    • 5月24日
  • あゆ

    あゆ

    なんか3ヶ月だと不利な気がして💦

    大きくならないと免疫つかないとしたら
    ほかの子より風邪ひく回数多いのかなと思ってしまいます💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、それはもう覚悟しなきゃいけないとこですね!保育園に入れるからには割り切るしかないと思います😭我が子も半年を過ぎれば入園予定で、大変だろうなと今からゾッとしてます😭

    • 5月24日
みぃ

6ヶ月の時に保育園に入れました、最初こそ風邪等をもらってきていましたが、1歳になる頃にはだいぶ落ち着き今はそこまで風邪をひかず保育園からの呼び出しもありません。
個人差はありますがまだ3ヶ月なんですよね?これから強くなりますよ😌

  • あゆ

    あゆ

    なんか3ヶ月だから不利?な気がして💦
    大きくならないと免疫つかないとしたら、
    ほかのこより、風邪ひく回数が多いのかなとか思ってしまいます💦

    • 5月24日
  • みぃ

    みぃ

    そんなことないですよ、2ヶ月で入っても1歳で入っても同じです。
    まだ保育園預けて1ヶ月しか経ってませんし…

    • 5月24日
  • あゆ

    あゆ

    そんなことないなら安心しました!!
    ありがとうございます☺️

    • 5月24日