![ああちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17歳で出産したシングルマザーの元バイト仲間からお金を貸してほしいと相談があり、助けたい気持ちと長期的な支援の難しさに悩んでいます。
お金を貸して欲しいと言うシングルマザーで昔のバイト仲間。
その子は17歳で出産した、未婚シングル。子供は現在小学生。
私は就職で引越しバイトは辞めました。
久しぶりにInstagram開いたら居たのでこちらから元気?と連絡を取って何度かやりとりしてたら生活がピンチでお金を貸して欲しいと。
正直助けてあげたいし、数万で救われるならあげたいけれど、ずっと助けてあげるわけにはいかない。
どうしたらいいのかわかりません。
- ああちゃん(7歳)
![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロ
そんな関係でしかないのにお金の無心なんてろくでもない人だと思うので関わらない方がいいですよ💦
優しさにつけ込んで1回では済まないです。絶対に!
![まゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆっこ
貸してはダメだと思います。
金の切れ目が縁の切れ目ともいいますし😅
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
お金の貸し借りはよくないと思います💦
嘘ついてでも断るべきかなと、、お互いのためにならないと思います💦
![めそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めそ
普段から仲がいいならともかく、久しぶりの連絡でそんなこと頼んでくるのは、関係を軽んじられていると思いますよ😅
直接会って頭下げるならまだしも…😓やめておく方がいいかと
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
絶対貸しちゃダメですよ。
私なら、貸せなくてごめんね、うちも特別余裕あるわけじゃなくて💦
ちょっと調べてみたんだけど、母子家庭の無利子の貸付制度とかあるみたいだから、調べてみたらどうかな?
とか話してみますね!
結構市の母子家庭向けの制度で貸付やってるとこ多いと思うので、そっちを進めた方がいいと思います。
知人にお金貸してって言えちゃう人はやばいと思います💦
悲しいですが、一度許すとつけ込んでくるので、そこら辺はビシッと断った方が無難ですね💦
![くまさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまさん
貸したらだめだと思います!
1回じゃ終わらないと思います、、、😭
![ねむりねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむりねこ
優しさにつけ込まれているだけだと思いますよ(^-^;
インスタにいたって直の連絡先や住まいなどはわかりますか?
返済がない前提で「あげる」気持ちになれるならいいと思いますけど、その程度の知り合いにそこまでする必要があるのかは疑問です。
コメント