出産手当金の申請書は退職後に提出しますか?退職日と出産手当金の受給時期について教えてください。実際の出産日がズレた場合でも受給できますか?出産手当金のもらえる対象期間は6/25~9/30で合っていますか?
退職して、出産手当金をもらった方にお聞きします😣💡長々と書いてしまい分かりづらく申し訳ございませんが、教えて頂きたいです😣💦
*出産手当金の申請書は、出産後に提出するものですか?
分娩のため休んだ期間を書く欄や、
労務に服さなかった期間を書く欄、
会社の判子が必要な箇所がありますが、
それは退職後、会社に記入してもらいに行くのでしょうか?
*私は8/5出産予定日なんですが、いつ退職したら出産手当金をもらえますか?(有休が残っていない為、最終出勤日が退職日になります)
また予定日と実際の出産日がズレた場合もらえなくなってしまう事もありますか?
保険組合に問い合わせしたところ、資料を送るので、それをみて下さいと言われましたが、いつ辞めれば良いのかわからなくて💦
頂いた資料の内容は下記になります。
①「被保険者が資格を喪失した日後6ヶ月以内に出産した場合も、出産手当金の支給が行われます。この場合も被保険者資格喪失日の前日まで継続して1年以上被保険者であったことを必要とします。」
②「出産が、資格喪失後6ヶ月以内に行われれば、出産の日後56日以内で労務に就かなかった期間が資格喪失後6カ月以後にわたる場合であっても、全期間について出産手当金の支給を受けることができます」
①については、5年以上勤務しているので、問題ないと思います。
では、いつ退職をして、いつその申請書を送って会社の記入欄は、どうすれば良いのかと思いまして(>_<)
それと、もらえる出産手当金のもらえる対象期間は、6/25~9/30で合ってますか?
専門用語がなかなか理解できなく、簡単な説明で教えて頂けるとありがたいです(;o;)
長々と読んでいただき、ありがとうございました😌ちからになって頂ける方、宜しくお願い致します😣
- ゆたんぽ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
ザト
6/25付けで退職して、6/25は出勤しなければオッケーです。
もらえる期間は8/5に産まれれば6/25〜9/30ですが、8/1に産まれたら6/25〜9/26で、8/10に産まれたら6/25〜10/5、と産後休暇だけ増減します。
申請は、産後に病院で証明の印を書いてもらい職場に提出し、職場で必要事項を記入してもらって、(8/5に産まれたら)10/1以降に申請されます。
申請から1週間〜10日で振り込まれますので、職場が健保に申請するのが遅れない限り、10月に振り込まれることになります。
Somama
産休まで働き、退職し、出産手当金をもらいました(^^)
私は、老人ホームで働いていたのもあり、退職後も会社に遊びに行ってたので、会社に直接持って行きました(^^)
その時に、出産予定日・手続きが産後56日?だったかな?からじゃなきゃ出来ないこと・1ヶ月検診で医師のサインを書いて貰う事を伝えて、
産後でも良いので、郵送で私に送って下さい。とお願いしました(^^)
自分で書いたとこは、保険証番号と振り込み先位だったかな?
保険証は、返す前に2枚位コピーとっておくと良いですよ(^^)
予定日前に生まれたら、少なくなります。
私は1日前に生まれたので、1日分少なかったです。
逆に超過すれば、超過分も貰えますよ(^^)
もらえる期間は、産休に入る(予定日42日?前)から、産休が終わる(産後56日?日)分です(^^)
1年前の事で、42日?前とか56日?までとか…忘れてしまった事もあり、すみません(>_<)
-
Somama
何度もすみません(>_<)
思い出したのですが、
産休に入る日は、働いてはいけないとかあったような気がします!
協会けんぽで、有休か休みになるようにしてって言われ、私は最後は有休消化してました!- 3月11日
-
ゆたんぽ
コメントありがとうございます😄
退職してからも気軽に遊びに行けるのは良いですね♪私も直接行って書いてもらうことはできそうです!手続きは産後56日後なんですね!でも先に保険組合に郵送して、保険組合が処理が産後56日以降になるという捉え方で大丈夫でしょうか?
また、退院の時に病院で申請書を書いて頂くことはできないのでしょうか?
自分で書くところは少ないんですね!
保険証念のためにコピーとっておきます(^^)ありがとうございます!
もらえる期間は、出産日によって前後するんですね💡
退職日は、出勤しないように気を付けます😌- 3月11日
-
Somama
保険組合に前もって郵送しておくと、まだ先だから…と、手をつけずに寄せておく(早く送られても、決まりで、手をつけられないそうです。)らしいですが、忘れられることもあるそうです(>_<)
問い合わせたら、忘れられてたって方がいたと聞いた事あります(>_<)
私は最後56日?以降の手続きが出来る期間になってから郵送しました(^^)
退院の時までに、会社から書類が戻ってきたら、退院の時に病院で書いてもらっても大丈夫だと思いますよ(*^^*)- 3月11日
-
ゆたんぽ
確かに、まだ振り込まれないって話をよく聞きますね!忘れらるのは嫌なので産後56日以降に着くように郵送しようと思います(^^)💡そうなんですね!病院と会社の記入してもらう順番はその時に一番楽な方法で決めてみます!ありがとうございました😌✨
- 3月11日
浩杜ママ
予定日の42日前に会社に籍があり、その日に有休か欠勤をしていれば申請できるということだったので、予定日42日前を退職日としました。
申請書の事業所記入は会社に提出し、退職後の給料計算が済んだら記入してもらって、私の自宅に郵送してもらいました。私里帰りだったので!1ヶ月後に届きました。
申請は産後に2回に分けて行いました。
1回目、産後3週間後くらいに申請。出産日が予定日より1週間早かったですが、出産日から42日前+産後30日分くらいを申請。入院中に医師の欄に記入してもらいました。出産が早まったので、早まった1週間分を遡り、退職前は給料が出ていたので、その分が減額になっていました。
2回目、残りは産後56日過ぎてから申請してくださいと言われたので、残り20日分くらいを産後56日過ぎてから申請。この時は事業所記入の紙は不要、医師の証明もいらないため、全部自分で書いて提出。
産後56日過ぎるまでお金少しでも欲しいとかなら、1ヶ月毎に申請したりとか、その人によって申請を何回に分けるかは自由みたいです。
説明書って全然意味不明で、私の健保は何回も電話だ丁寧に教えてくれました。電話で聞いてても頭に?出まくりで、何がわかんないんだかわかんない感じでした。笑
-
ゆたんぽ
コメントありがとうございます(^^)!すみませんまたお世話になってしまって😣💡
2回に分けて申請されたんですね👀💡それは浩杜ママが希望されてのことですか?
できれば処理を一度で終わらせたいのですが、その場合は、産後56日以降の申請1回だけで良いんですよね?
私は、ホームページに記載されている内容が理解できなくて、問い合わせの電話をしたら、「退職したら出産手当金はもらえないです」と言われて「ホームページにもらえると書いてあり、もらえる条件などを確認したくてお電話しました」と言ったら保留にされ「…もらえるみたいですね。口で説明するの難しいので資料送ります」といわれ、送られてきた資料を今回こちらに相談させて頂きました😣その方以外の方に対応していただきたいんですが、必ず電話をとってくれるのが、その方で気まずくて言えないでいます😭ほんと電話で聞いてても頭に?出まくりでした(^^;- 3月11日
浩杜ママ
詳しく書いてぐださっている方がいたので、私の場合が参考になれば!と思い書きました!
-
ゆたんぽ
ありがとうございます(*^^*)
- 3月11日
-
浩杜ママ
申請を2回にしたのは自分でです。早めにお金が必要だったので。
にしても、その健保の人は不親切ですね。気まずいのわかります〜
産後56日以降に出す場合は1回でもらえますね。会社に書いてもらうやつは自分のところに送ってもらって、申請書をまとめて自分で出した感じたほうがいいかな、と。自分で書く欄も意味わかりませんよね〜。間違ってたりしたら健保の方から連絡しますんで〜って言われたので、わかる範囲で出しました!
条件は整っているので、あとは退職日を気をつければちゃんと貰えるはずです!
書く時に分からなければまたここの返信ででもいいので質問してくださいね〜- 3月11日
-
ゆたんぽ
希望により選択できるんですね^^私は産後56日後に1回の申請にします(^^)私も間違ってたら健保の方から連絡くれると言っていただけたら気が楽になりますが、不親切な対応で自分がしっかり理解しないともらえないかもしれないと焦りました💦💦
退職日気を付けます!
ほんとにありがとうございます(*^^*)もしもの時は、また相談させてください(>_<)
あとは出産一時金も自分の健保で手続きするので、ドキドキです😣- 3月11日
-
浩杜ママ
一時金は自分のでやるんですかー!病院は直接支払い出来ないところですか?直接支払い出来るととすごーく楽ですよ〜。
- 3月11日
-
ゆたんぽ
直接払いできます!
楽なんですね\(^-^)/良かった😣
てっきり難しいのかと😄💦- 3月11日
-
浩杜ママ
旦那さんの扶養に入ってから、自分の社保で一時金もらう時って色々手続き面倒って聞きましたよ!どんな手続きかわかりませんが…退職してすぐ扶養にはいって、旦那の社保で一時金の手続きしたんですけど、病院でチャチャっと申請用紙に書くだけであとはなーんにもしなくても良かったです!退院後の明細を旦那の職場にだしたら差額が戻ってきましたし!
- 3月11日
-
ゆたんぽ
そうなんですね😣💦自分の健保のが特典?があるので、自分の健保にしようと思ってました(>_<)あと産婦人科で聞いた時に、出産間近に退職して扶養になる場合、主人の健保だと手続きが遅れるかもしれないので、退職しても今の健保で申請されることをお勧めしますと言われました👀💡自分の健保でも主人の健保と同じ手続きであれば良いんですが違うんですかね😣💦
- 3月11日
-
浩杜ママ
特典⁉︎それは魅力的ですね‼︎
私もやったことないので、全然アドバイス出来ませんが…汗。全てが解決して、安心して出産できるといいですね!- 3月11日
-
ゆたんぽ
主人の健保は42万円のみで
私の健保は42万+退院時に自費で支払いした金額から35000円まで申請すれば、後から振り込まれるそうです!
ちょっとややこしそうだったら主人の健保で申請にしちゃいます😣💡💦ありがとうございます(*^^*)- 3月11日
ゆたんぽ
コメントありがとうございます😌
退職日は、出勤しないようにするんですね💡
申請は、産後に病院→会社→保険組合に郵送ですね!郵送するタイミングは10/1以降と決まっていますか?会社から返送いただいたらすぐ保険組合に送っても大丈夫でしょうか?
また退職日は、今自宅安静をしているため、もう少し早く退職するか、もしくは籍を置いておかせてもらい、7/10のボーナス支給日に退職するかも考えていたんですが、6/25よりはやくても遅くてもだめでしょうか?
度々の質問ですみません😣
ザト
6/24以前に退職すると、一円ももらえなくなりますので、必ず6/25以降に退職することが必要です。
健保への郵送のタイミングは仮に8/5に出産したら10/1以降に到着するようにして、出産日がズレれば申請日ももちろんズレるので計算して8週後以降に送ってください。
ゆたんぽ
6/25以降であれば大丈夫なんですね!☆
私の希望で行くと、
6/25退職(6/24最終出勤)か
7/10が日曜で休みのため
7/11退職(7/8最終出勤)もしくは
7/12退職(7/11最終出勤)であれば、手当金はもらえるということですよね?
保険組合には、産後56日以降に到着すれば良いんですね!
ありがとうございます(*^^*)
ザト
そうです♪ただし、退職日が後ろにズレた場合はもちろん出産手当金も減ります。たとえば、7/12に退職し、8/5に出産した場合は、7/12〜9/30までの分が給付されます。
ゆたんぽ
なるほど!ボーナスの金額と、出産手当金どちらのがもらえるかで決めた方が良いですね!
給与の総支給が約19万なんですが41万位手当金もらえるつもりでいて、ボーナスは恐らく20万位なんですが、それならボーナスもらって退職した方が良いですよね?すみませんこんな話まで💦
ザト
そもそもの話ですが、ボーナスは6/25に辞めるともらえないんでしょうか?
うちの会社だと4/30に会社に籍のある人は6/10にボーナスが支給されます💡
そちらを会社に確認した上で、もし7/10に籍がないともらえないなら、私なら7/11付けで退職すると思います。それで出産手当金が数万円減ってもボーナスもらえるならその方が良いので。
ゆたんぽ
ボーナスをもらえる条件は、ボーナス支給日に在籍している事とのことでした!
なので、7/11付けで退職が一番良さそうですよね(>_<)!
たくさん教えて頂きありがとうございました(*^^*)
ザトさんはとても詳しく知っていてすごいです!これから扶養の手続きなどもあり色々心配です(>_<)
ザト
なら7/11付けで退職が良さそうですね!
私も自分が産休育休を取得するときに調べただけの素人ですが、知識はあって損するものじゃないので、いろいろ勉強中です(●´人`●)
ゆたんぽ
体調が大丈夫そうでしたら、7/11まで仕事頑張ってみます☆せめて6/25までは頑張ります(>_<)✨本当にご丁寧に教えて頂きありがとうございました(*^^*)