

みつママ
我が子は1歳3ヶ月差の年子です。
私も2人目を授かった時は 年子育児できるのか⁇と不安でいっぱいでしたが、今思えば大変だったけど やってこれたなって思います。
何とかなるもんだと思うので心配せすに😊
家事やご主人のことを手抜きしちゃってください。
それと下の子のお世話は上の子を若干巻き込んで(お手伝いさせて)遊びの感覚でやってあげてくださいね。
みつママ
我が子は1歳3ヶ月差の年子です。
私も2人目を授かった時は 年子育児できるのか⁇と不安でいっぱいでしたが、今思えば大変だったけど やってこれたなって思います。
何とかなるもんだと思うので心配せすに😊
家事やご主人のことを手抜きしちゃってください。
それと下の子のお世話は上の子を若干巻き込んで(お手伝いさせて)遊びの感覚でやってあげてくださいね。
「怪我」に関する質問
年子や年が近いきょうだいがいらっしゃる方に質問です。 上の子によって下の子が大怪我したことってありますか? 0歳&2歳の男の子兄弟がいます。 今日上の子が癇癪で思いっきり倒れ込んだ先が下の子の頭の真横で、とう…
保育園でお子さんが原因不明の怪我をした、という方いますか? その原因は判明しましたか? 今日保育園お迎えに行くと、子供の顔に引っ掻き傷のようなものがありました。 担任の先生からは、午睡明けに顔に引っ掻き傷の…
最近1歳7ヶ月の息子がお風呂で髪を流すのをとても嫌がります。 少し前までは全然平気で、新生児の頃からお風呂で泣いたことはありませんでした。 なんならお風呂もプールも大好きだったのに何故か髪を流す時だけ大泣きす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント