
もうすぐ、結婚記念日と私の誕生日があります。昨年は夫が仕事が休みだ…
もうすぐ、結婚記念日と私の誕生日があります。
昨年は夫が仕事が休みだったので、内緒でケーキを買ってきてくれました。夕飯も凝ったものを出しました。
今年は夫が仕事なので、帰宅時間は23時過ぎになると思います。
私はいつも夕飯は先に食べてて、起きて待ってるんですが、記念日なのに、先に食べてちゃってるのは悪いかなぁなんて思ったりもします。
でも23時ごろに夕飯なんて、ただでさえこの太りやすい時期に😱😱😱とも思ってます。
また作るメニューにも悩んでおり、ささっと食べれるメニューにして、後日早く食べれる日にちゃんとした記念日のご飯を作ってあげようかなとも迷ってます。
みなさまならどうしますか?
またケーキとかは用意しますか?
ケーキとかも後日にしようかなーとも思ってます😢
- ぴーちゃん(9歳)
コメント

さこち
うちは、2人で食事ができる日に変更して、当日はプレゼントのみです(*^^*)

ままり
私の旦那も11時とか多いですf^_^;
結婚記念日、クリスマスとかは別日にレストランでランチとかが多いです!
去年のクリスマスは夜は先に食べてケーキは一緒に食べました^ - ^
いけないとは思いつつも普段とかも食後のアイスとか、ケーキ、フルーツなどはよく一緒に食べてしまいますf^_^;
-
ぴーちゃん
さちぴぐさんのご主人も遅いのですね(´;ω;`)
食後のデザート、一緒に食べるのわかります!それは一緒に食べたいですよねぇ(*^_^*)♪
ありがとうございました(* ´ ∀ ` *)- 3月11日

keikos
働いていたら、記念日が平日なんてザラです。
平日、遅い時間にサラッとやるよりは、、記念日近くの予定の合う休みにちゃんとお祝いする方が充実するかと。
当日はお花とか簡単なプレゼントを渡したりするくらいで。
-
ぴーちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
当日は簡単に済まそうかと思います!
休みの日にちゃんと作ってあげます!- 3月11日
ぴーちゃん
ありがとうございます。
そうですよね(*^_^*)また日を改めてご飯作りたいと思います♪