
娘が1歳で保育園に通い始め、新しい仕事を探しています。派遣で働いており、スタッフサービスに登録しています。同じく派遣で働くママさんの経験やおすすめの派遣会社、勤務時間や週の仕事回数について教えていただきたいです。
娘が5月に1歳を迎え、
保育園も連休明けから通い始めました。
ですが私は派遣で働いているため
今新しく仕事先を探しているのですが、
なかなか決まらず焦っています。
登録しているのは
スタッフサービスの1社のみで
産休育休もこちらの会社で取得しました。
同じく派遣で働いてらっしゃるママさんいますか?
登録数やどちらの派遣会社さん登録しているか
おすすめなど教えていただき参考にしたく思っています!
また、1日の勤務時間や週何回でお仕事されてますか?
- ちょこ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
派遣です!大手なので社会保険系がしっかりしているのでリクルートスタッフィングです!
フルタイム週5です!

ななうた
私はテンプです。
同じく産休育休をとり、去年の8月に復帰しました。
週5で9:30-16:00で働いています。
通勤に約1.5時間かかるので、転職先をリクルートとスタッフサービスに登録して探していますが、なかなか厳しいです💦
-
ちょこ
コメントありがとうございます!
1.5時間の通勤時間は大変ですね!!😥
お互いより良い条件の仕事先が見つかるといいですね!💓
先日やっと1社、書類選考が通り面談に行けることになりました!- 5月28日

mayupanman
私も派遣です!
登録は、テンプ、スタッフサービス、アデコなど色々してます。
今はリクルートでお世話になってます。
週5で8時50〜17時半で働いています。
-
ちょこ
やはりリクルートで働いてる方多いですね!
ありがとうございます😊- 5月28日

はじめてのママリ🔰
テンプで働いて産休育休取りましたが、育休明けなかなか仕事を紹介してもらえずパソナに乗り換えました😂
今は週5で9:00〜16:00で働いています!
-
はじめてのママリ🔰
余計なお世話でしたらすみません。同じ案件でもスタッフサービスだとお給料が安いと聞いたことがあります😱
他の派遣会社に登録してみるのも良いかもしれないです🙆♀️- 5月26日
-
ちょこ
そーなんですか!!😳
初めて聞きました、、
やはり派遣会社は何社か登録するのが良さそうですね!
貴重な情報ありがとうございます!!💓- 5月28日

みにどら
スタッフサービスで4月から派遣で働いています。
週5 9:30〜16:30です!
リクルートやテンプも登録しています。時短などはやはりスタッフサービス、リクルート、テンプが案件が多いと思います!
色々なところに登録して気になる案件があったら、どんどんエントリーしてみた方が良いと思います!
-
ちょこ
ありがとうございます😊
もともと登録していたスタッフサービスで、昨日やっと1社面接ができ採用とのことで連絡いただきました!
急いで仕事先を見つけなければいけなかったため妥協した点がいくつかあるので、これから他社も登録してより良い条件の仕事先探していこうと思います!
それともう一つ、、、
派遣会社ってだいたい仕事探しから面談、採用の流れって同じですか?
営業の方がどこまでサポートしてくれるのかとか、、?- 5月30日
-
みにどら
お仕事決まられたとの事!おめでとうございます✨㊗️
私も妥協した点などもあります…。取り敢えずは働いてみて、無理だなと思ったら、初回契約を更新しなければ良いので、気楽にやってくださいね🙂仰る通り、他の派遣会社も登録して、お仕事探すのが良いと思います!
そうですね!登録→案件の紹介またはエントリー→企業との面談→採用とゆう流れかと思います!
営業はほんと人に寄りけりなので、なんとも言えないですが、例えば業務過多になっているとか、就業先での不満など伝えると、就業先に交渉してくれます。でも…やる気のない営業にあたると、何もしてくれなかったり…。ほんと人によるなーと思います。
慣れるまではお仕事大変かと思いますが、頑張ってくださいね✨✨- 6月3日
-
ちょこ
ありがとうございます😊
もし無理だったら初回契約更新しなければ大丈夫なんですね!
それも初めて知りました!
担当の営業の人に一度相談してみようと思います!☺️- 6月5日
ちょこ
リクルートスタッフィング気になっていました!
見てみようと思います!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
リクルートは交通費が出ないことがほとんどなので、時給とか仕事内容よく見てみることオススメします😆