友達が失礼な発言をしてきたが、その後友達との関係がうまくいかず、自分自身の成長を感じている。息子の存在に感謝している。
息子を産んだあと、会いにきてくれた独身アラサーの友達が、「ねぇ、そのお腹いまどーなってんの?ブヨブヨなの?私は絶対産みたくなーい」と私のお腹を指差して言ってきたなあ。
そのときは流したけど何気に酷いなー。
その後も色々あってもう友達やめました。
独身で輝いている人もたくさんいるけど、私の友達はダラダラしてるだけの人が多かった。もしかしたら私もそっち側だったのかもしれない。
べつにどっちがいいとか悪いとかないけど、あの人たちの世界から抜け出して気づけたことが沢山ある。
息子が生まれてくれたおかげだなと思う。
- ママリ
退会ユーザー
冗談だろうけど事実だし傷付きますよね。私も産後すぐに友達来てくれて授乳してるときに乳首見られて「えっ!めっちゃ黒い!でかっ!」と笑われてガチで凹みました。
授乳終われば戻るよ…とボソッと言い返したけど理解不能なんだろーなーと💭
結婚、出産を機に人間関係変わるのがわかりますよね〜〜
リップヴァンウィンクル
そのお友達、無神経ですね😅
いつか母親になったら変われるかもしれないし、産みたくないなら一生母親の気持ちにはなれないということで、さよならしてよかったのだと思います。
🌶
私はまだ今出産を控えてる身ですが
産後のお腹結構考えます😂
妊娠線もおへそ周りまでできて
どんな風になるのか想像
つかないのが1番ですが😂
でも産みたくなーいは
命がけで産んだ側からしたら
は?ですね🤦♀️
き
独身アラサーならば、、うらやましくて、強がってるんじゃないですかね?そういう人いますよね。わざとそういうこと言ってくる人とか。ああ、私が幸せに見えてしょうがないんだろうなぁ、、と心の中で鼻で笑っちゃいますよね。そういうこと、言えば言うほど、うらやましい!っていうのが伝わってきちゃうのに。
ぽせ
そんな性格だから産む産まない以前にお相手すらいないのね、かわいそうにと思っときます😂
マウント取ってるつもりか知らないですけど負け惜しみにしかなってない人っていますよね😂
みい
考え方は人それぞれ😊
いちいちそんなこと言わなくていいのに😠
自分のことより大事で愛しい我が子がいてくれて何言われてもへっちゃらです😊
仕事も自分みがきもやろうと思えばいつでもできますが、子供は別から💕
退会ユーザー
わたしだったら僻みかなと思います…
どっちにしろ性格悪すぎます😂
幸せって人それぞれ感覚違いますよね🐈
退会ユーザー
産まなきゃいいんじゃない?
私は絶対孤独死したくなーい
と言って絶縁します。笑
はじめてのママリ🔰
子供産んでお腹ブヨブヨになって妊娠線も消えません
自分の子供産んだ幸せな証拠ですよ♡
ママリ
まぁ綺麗な身体をキープはできるかもしれませんね。ただし差があるのは一定期間。
どーせ40代、50代と子供産んだとか関係ない感じで老化するのに、自分に呪いでもかけちゃってますね(笑)
いい大人が相手の気持ちを考えずに面と向かってその発言は下品だし、みっともないなーと。
どちらもメリットデメリットありますけど
親になれたっていうのは人生において幸せだった事の上位3位以内に入ります‼️
私は私の幸せを生きていて、お前が産もうが産むまいがどうだっていい(笑)って思ってしまいます。
ちょっとJUJUの「かわいそうだよね」を聞いてほしいです(笑)
コメント