
娘の歯の問題で予約を変更するか悩んでいます。授乳と被る9日か、都合の良い12日か。緊急性がわからず悩んでいます。
娘の前歯の先端が白っぽくて気になります。
虫歯とかだと嫌なので歯医者を予約しましたが、6/9まで空きがなく、その日に予約入れました
しかし後になって、その予約時間が授乳と重なることに気づき予約変更の電話をすると、希望の時間だと12日が一番早いと言われました。
みなさんなら、授乳時間と被ってもどうにかして9日に連れていきますか?
それとも都合の良い時間の12日にしますか?
この歯が緊急性があるかどうかも判断が出来ず、お腹すいてぐずってる時に口は開けなさそうなので12日にしたのですが、旦那にもっと早く見せるべきじゃないかといわれ、どっちにしようか悩んでます
いいねで教えてください!
- カガミ(6歳)

カガミ
授乳時間とかぶってても9日にいく!

ぽせ
写真だとわかりにくいですが、大体脱灰という症状です。
一言で言えば虫歯一歩手前ですが、治療としては何もないので急ぐ必要はないと思います💦
-
カガミ
詳しくありがとうございます!3日の違いがどう出るか…授乳時間いつも三時間きっかりじゃないとすごく不機嫌で大変なのでできたら12日に行かせたいので参考になりますm(_ _)m
- 5月24日
-
ぽせ
脱灰の場合虫歯一歩手前とはいえ治療は何もなく歯磨きで予防していくしかないので…3日の違いでどうにかなるとは思えません💦
痛がる様子やぶつけた可能性があるとかでなければ、急がなくて大丈夫だと思います!- 5月24日
-
カガミ
ありがとうございます!
9日に、という意見が多かったですが、痛がったりご飯食べなかったりなどはないので12日の方向で行こうかなと思います(⌒-⌒; )- 5月24日

カガミ
都合の良い時間の12日にいく!

てと
家の子はお風呂の扉開けっぱなしで湯を入れて入ると、服のままお湯遊びを初めます😅
きちんと脱衣場で脱いで入るのが理想ですが、嫌々言われても嫌なので暫くはこのやり方です☺
-
てと
大変失礼しました。
違う方の質問を投稿してしまいました😣
因みに、我が子も白いところありますが、検診で何も言われていませんよ。- 5月24日
-
カガミ
いえいえ、
お二方ありがとうございます😊
素人判断では初期虫歯なのか大丈夫なものなのか、判断できないですね。。大丈夫だと良いのですが心配です(´・∀・`)
しかし歯医者ってこんな混んでるものなんですね😭
もっと早く予約入れられると甘くみてました(ノД`)- 5月24日
コメント