
コメント

ゆーちゃん
2人目安定期に入る前頃に茶おりが続いた者ですが、結果私の場合前置胎盤気味で自宅安静となりました(´TωT`)!
茶おりは心配ですし、miさんもあまり無理なさらないようにしてくださいね😱💕
ゆーちゃん
2人目安定期に入る前頃に茶おりが続いた者ですが、結果私の場合前置胎盤気味で自宅安静となりました(´TωT`)!
茶おりは心配ですし、miさんもあまり無理なさらないようにしてくださいね😱💕
「妊娠中期」に関する質問
妊娠中期 すごい小分けに少量の便が出てた人いますか? 昨日一昨日が便秘で薬も効かずに辛かったのですが 今日は便だけで7.8回トイレに行きました 頻尿もあるのでトイレ行きすぎて疲れました😂
妊娠中サイトメガロウイルスの抗体検査を2回した方いますか?(初期と後期など) 妊娠後期にサイトメガロウイルスに感染した場合も胎児に与える影響は大きいんでしょうか‥ 妊娠中期に検査をして抗体がないと発覚しました…
採血が苦手な方、注射が怖い方、迷走神経反射のある方、 何かされている対処法などありますでしょうか?? わたしは全てに当てはまっていて、 採血で過呼吸を起こしたり失神してしまうことがあり 来週の妊娠中期の採血が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はる
回答ありがとうございます!
悪阻がひどくて、安定期入ってやっと落ち着いたと思いきや…で。娘の時も、茶おりや出血はなかったのですが、安定期入ってすぐからお腹の張りで安静だったので、また安静になるのかと思うと恐怖で😭
ゆーちゃんさんは、今も安静が続いていたりしますか?茶おりは落ち着きました?
ゆーちゃん
私も1人目の時は茶おりや出血はなかったんですけど、今回は子育てもしてバタバタしてるせいか安定期に入っても切迫早産になったりで安定できてなかったです😭笑
茶おりは週数が上がるにつれてお腹も大きくなり胎盤が上がってくれたおかげで治りました!胎盤からの出血だったそうなので( ;ᯅ; )
あとお腹の張りは7ヶ月入るまで治まらず薬をずっと飲んで基本的には自宅安静でした😱
今は妊娠後期にもはいり体調も落ちついたので大丈夫なんですけどね😂👍
参考になるか分かりませんがご参考までに︎︎☁︎︎*.
子育てがあるとなかなか安静にできないので本当に辛いと思いますが、赤ちゃんの為にもできる範囲で横になったり、家事を手抜きしたりしたらいいと思います(> <。)
はる
ありがとうございます✨
上の子がいると仕方ないですよね😓
今は安静は解除されてるんですね?!
とりあえず、入院にだけはならないよう気をつけたいと思います!!数日前に親子遠足があって、結構な距離を歩いたので、それが大きかったかなと思います😭
ゆーちゃん
今はむしろ体力作りのためにウォーキングしたりしてるくらいなのでピンピンしてます☺️💕笑
歩いたのが身体負担をかけたのかもしれませんねヽ(;▽;)ノ
お大事になさってください︎︎☁︎︎*.
はる
そうなんですね!一度安静になっても、産むまでずっとじゃないかもしれないと思えると希望が持てます!
ありがとうございます😊