
コメント

あはこ
うちも2歳差で3人いるので、1番上の子には結構ガマンさせちゃいました(>_<)
近くの日陰があるところで、たまに遊ばせることはありましたが、オムツとか授乳とかあるので長時間はムリで、週末にダンナがいるときに遊びに行っていました。
幼稚園で結構お外遊びもあったし、年少さんから幼稚園のサッカークラブに入れていたので、そこで身体を動かして遊ばせていました。
でも下が大きくなると、一緒に遊ぶようになって楽しそうなので良かったですよ!
あはこ
うちも2歳差で3人いるので、1番上の子には結構ガマンさせちゃいました(>_<)
近くの日陰があるところで、たまに遊ばせることはありましたが、オムツとか授乳とかあるので長時間はムリで、週末にダンナがいるときに遊びに行っていました。
幼稚園で結構お外遊びもあったし、年少さんから幼稚園のサッカークラブに入れていたので、そこで身体を動かして遊ばせていました。
でも下が大きくなると、一緒に遊ぶようになって楽しそうなので良かったですよ!
「幼稚園」に関する質問
障害者年金を貰えるレベルだと思いますか? それとも特に問題ないってレベルでしょうか? 発達障害疑惑で小さい頃から目を背けてきましたがやっぱり生きずらいので検査予定です。(私の話) そして仕事をパートでしたら、…
親になって7年ですが、ママ友がいません。 今まで幼稚園の行事でママ友がいなくてぼっちでも別に気になっていませんでした。他のママさん達は近所だったり上の子繋がりで元々ママ友だったらしく年少の時からほとんど固ま…
4歳の娘が、トイレのたびにパンツを変えるんですが何か心理的にあるんでしょうか?🥺 幼稚園では変えてなかったり、気になって一回だけ変えたりしてるみたいですが家では頻繁にパンツ変えてます。 濡れてるわけでもないん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たまたま☆
コメントありがとうございます
我慢させてしまうのは仕方ないですよね汗
レジャーとか来年行こうねと言い聞かせてます パパと公園行こうねとか言ってます
年少さんでそうゆうのがあると助かりますよね!! 羨ましいです♪