※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
妊娠・出産

義母に流産の悲しみを忘れるよう言われて辛い。仕事と子育ては普通通り。義母の言葉がしんどい。

2人目を稽留流産しました。
今は出血待ちなのですが義母がもうしょうがないから忘れなさいと言ってきます。
励ましてるつもりでしょうがカチンときます。

早い話、私が悲しんでる=育児放棄してるんじゃないかと心配してるようです。

毎日仕事してるので保育園にお世話になりながら娘のお世話も普通通り。
いつもの日々を過ごしています。

流産の原因や理屈は理解していますが、
やはり我が子が自分より先に旅立つことは理由なく悲しかったです。

そんな中〇〇ちゃんがいるんだから切り替えないと!
とかもう考えないようにしないと!とか言われてそれが本当にしんどいです。


私が悲しいのに義母は自分の心配事を大丈夫大丈夫と言って欲しい感じで…


愚痴になってしまい申し訳ありません。

コメント

おかわり姫

ほんとお疲れ様です。
次の赤ちゃんのためにお腹を綺麗にしてくれたとってもいい子ですね。
いくらでも気持ちが軽くなるなら愚痴ってください。
それほどお辛い経験だと思います。
辛い中でもちゃんと子育てしてあんさんは偉いと思います。
義母もどう声かけていいか分からずなんでしょうけどもう少し考えてほしいですね(^。^;)

あきちゃん

同じくらいの上の子がいて稽留流産しました。
忘れなさいは酷すぎますが向こうも何度も言ってくるってことは義母から見たら自分では普段通りのつもりでも今まで通りのように目に映ってないのでは?とも少し思います。
うちの場合は保育園入園前だったので上の子の世話が目を離せなくて悲しいのに悲しんでる暇すらなかったです。
私ならそんなこと言う人の前で悲しんでる姿見せたくないですね。そうしてほしいなら相手に大人の対応として合わせてあげればいいんです、向こうはそれで満足だし、べつに義母の共感てそこまで必要ですか?結局経験した人にしかわからない悲しみですよ...

  • あん

    あん

    共感ではなくなにもしてないと思われることが心外です

    • 5月24日
  • あきちゃん

    あきちゃん

    義母が一番言いたいのはあなたに悲しむなって言いたいわけじゃなく上の子のことを第一に考えろってことですよね?それ自体は間違ったこと言ってると思わないです。お腹の子が亡くなったことは上の子の責任でもなんでもないですしね。母親の落ち込んでる姿を実子には見せるもんじゃない、常に明るくいろって昔ながらの考えなのかもしれませんね。
    義母の味方をするわけではなないですが、あくまで私は上の子を最優先するためいつ出血や激痛がくるかわからない自然排出はやめ手術を選択しましたし旦那以外の前では涙ひとつ流してないです。残念だった、仕方ない、また頑張るとだけ伝え悲しいとは一切言いませんでしたし態度にもだしませんでした。妊娠を知ってた周りの人に余計な心配もかけたくなかったので。
    いずれにせよ質問者さんの義母がもともと無神経な人なら諦めものですが今回だけそんな物言いならよほど育児放棄しそうに見えるほど目に余るように映ってるのかなーといった印象です。

    • 5月24日
  • あん

    あん


    ただの愚痴にお付き合いいただきありがとうございます。
    あぁ言えばこういうになってしまいますが…
    義母には打ち明けたばかりなので何も知りません(笑)

    私の母が「世界観が狭い人で慎重派、良妻賢母系の義母は心配することから自分が始まるタイプだからこの件は私に任せて自分のことだけ考えなさい」と言ってくれたのでお願いすることにします。

    勝手に気を揉んで
    勝手にしてくれですけど。

    • 5月24日