※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

朝方泣いてもオムツ替えても泣きやまず、ミルク飲んで寝る。夜泣きか、20ml多めにあげてるけどいつも朝方は飲まない。夜泣きかどうか不安。

朝方3時半頃に泣きだし様子見ても
オムツ変えても泣きやみませんでした😭
4時半位もうダメだと思いミルクあげたら
泣きながら飲んで寝ました😭

これは夜泣きですか?
いつも朝方は飲みません。
就寝は20ml多めにあげてます

これはやっぱり夜泣きなんでしょうか?😭

コメント

ほげちゃん

夜泣きは何をやっても泣き止まないことをいうので、夜泣きだと思います💦

  • 🐰

    🐰

    やっぱり夜泣きですか😭

    • 5月24日
まりも

うちの子も6か月〜10か月まで夜泣きでした( ´>_<`)
ママも辛くなってしまうので、朝方ミルクを飲んで寝るのであればあげてもいいと思います!
うちの子も5か月間、毎日1時間起きに起きられてどうしようかと思いましたが、今はちゃんと寝てくれていますし、おっぱいミルク依存だったのにちゃんと卒乳しているので大丈夫です!
夜泣き辛いですが、ママも無理しないで下さい( ´>_<`)

  • 🐰

    🐰

    結構長かったんですね😭
    お疲れ様でした✨
    そうなんですね😊
    それなら安心しました🥺
    ありがとうございます❤

    • 5月24日
まーみー

夜泣きじゃなくてただお腹すいてたか喉乾いてたんじゃないでしょうか?
赤ちゃんは常に成長していくので、急にいつもより食事の量が増えることはありますよ🙌

  • 🐰

    🐰

    そうなんですね😭
    こうゆう場合は先に
    白湯とかの方がいいんでしょうか?

    • 5月24日
  • まーみー

    まーみー

    まだ6ヶ月なので普通にお腹すいてる感じならミルクなどで良いと思いますよ😊
    ただ、前の授乳から2時間など明らかに時間が空いてない場合は白湯で大丈夫です。

    • 5月24日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね✨
    いつも飲まないので不思議でしたが
    6ヶ月ならまだ飲んでもいいんですね😂ありがとうございます❤

    • 5月24日