
洗濯大好き!もしくは得意!という方いますか?その中でもタオル。家事の中…
洗濯大好き!もしくは得意!
という方いますか?
その中でもタオル。
家事の中でも洗濯は結構好きな私。
でも、前から私が洗うとなぜか生臭さが。
洗濯層は月一クリーナー、ゴミクズが溜まるところも月一で綺麗にしてるつもりです。
タオルも重ならないように間隔をあけて干し、
洗濯機が止まったらすぐ干す!
部屋干しは臭いそうで外!
なるべく毎日まわして
タオルがたまってきたら広げて臭いがこもらないように洗濯カゴや洗濯機に詰めないようにしてます。
が顔洗って拭いたときに
くっさ!!!
となります。旦那にも言われるのでもう気になって気になって。
他のお家の洗濯、ついついみちゃうけど、タオルそんな密集して干して臭わないんですか!!!!!
となるお家、結構多め。
なぜ我が家だけ?w
ベランダに直射日光があたりにくいからでしょうか‥
ストレスだったので、何か策があれば世の中のママさんたちに助けていただきたいです😭😭😭
- きこな(6歳, 7歳)
コメント

おはぎ好き
洗濯機を回す時に、オキシクリーンを入れるようにしたら生臭くならなくなりましたよ!
洗濯物の上に直接粉をかけてます!

3kids.mama
お風呂にお湯ためて
酸素系漂白剤で家のタオルのみ
全部つけおきしたら
匂い取れました💕
重曹は、匂いがそこまで
くさくなければ、効果あるみたいですが
結構くさいと、取れないらしいです💦
酸素系漂白剤も、液体タイプより
粉末タイプの方が効果ありです🙆♀️
ちなみに、ワイドハイターで
やりました💕
-
きこな
粉末のワイドハイターとかあるんですか?!
見に行かなければ。重曹もしてみようと思ったんですが我が家は無理ですかね‥w- 5月24日

ありさ
タオルに菌がついてるんですかね?
匂いがするなら重曹でつけてから洗うと匂いが取れますよ😊
あとはオキシクリーン漬けもよかったです😊
うちは普通にタコ足に干してますが、結婚して2年以上使ってるタオルも匂ったことはないですねー💦
-
きこな
重曹!たまに、重曹いれて煮る?とかあったので気になってたんですがめんどくさくてしてませんでした笑
お湯じゃなくて水でいいんでしょうか?漬けるだけなら簡単!w
ちなみにどれくらいの量入れたらいいんでしょうか💦💦- 5月24日
-
ありさ
煮なくてもお湯30Lで大さじ3杯ぐらいなので、うちはその時のお湯の量で入れる量を変えてます😊
夜寝る前に漬けといて、朝洗濯を回す時に放り込んでますよ😊- 5月24日
-
きこな
なるほど!
お風呂の残り湯とかは雑菌もありそうだし未使用のお湯の方がいいですよね💦💦- 5月24日
-
ありさ
うちは毎回一応新しいお湯でしてます😊💓
- 5月24日

退会ユーザー
ワイドハイターを一緒に入れると匂いませんよ😊
あとは、やっぱり洗剤とかじゃないですかね😅
私も生乾きみたいな匂いがした時、洗剤変えたらしなくなりました!
洗剤や柔軟剤の相性もありますし、あとは、それを入れる量を守ることですね!
くさいからと言って柔軟剤多めに入れてもダメですし😅
-
きこな
ワイドハイター、使ってはいるんですが臭います笑
洗剤でしょうか‥いまは部屋干しのアリエールの液体をつかってます。アタックとかナノックスはなんかイマイチの気がして💦
柔軟剤は分量守ってます✨匂いで誤魔化すの嫌なので💦
オススメの洗剤ってありますか??- 5月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね😅
ちなみに、普通のワイドハイターですか??
私はワイドハイターexの方使ってます😊
私は色々使いましたが今はボールドで落ち着いてます😂
アリエールも使ってます!- 5月24日
-
きこな
exのほうです✨ボールドはまだつかったことないので次試してみます💓
ありがとうございます😊- 5月24日

ゆいやま⛄️🖤💙
お風呂の残り湯に洗濯物入れて、ワイドハイターexをキャップ1杯入れてます😊
洗剤はアリエールの部屋干し用。
柔軟剤はアロマリッチ使ってますが、タオルとかくさっ!!ってなりません😅
ゴミクズがたまるところは週1できれいにしてます😊
-
きこな
ゴミクズたまるところ、週一!
ゴミはとったりするもののちゃんと洗うのは月一でした笑
それも原因なのか‥w
ズボラやめて
こまめに洗います笑- 5月24日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
ゴミクズ、けっこう臭いますよね😅
我が家はお風呂の残り湯使っているからか、ゴミが溜まるのが早い気がして…
習慣にしちゃえばゴミもそんなにたまらないと思うので♬- 5月24日

さおりん
うちの場合旦那の体臭が残って臭いのですが😂、洗濯前に、洗面台などで熱いめのお湯で洗うと脂も落ちて匂わなくなります!
洗剤や重曹、オキシクリーンなどなんにも必要なく、簡単なのでおすすめです‼️
-
きこな
ナルホド!
簡単!w
やってみます💓- 5月24日

にゃんぴー
ごみくず溜まるとこっていうのはくずとりネットのことですかね?
うちは毎日とってます☆で、乾かしてから再度つけてます。
洗濯槽洗浄については同じく月1です☆
あとは、朝の洗濯後~洗濯物取り込むまでくらいの半日くらいは蓋を開けたままにして乾かしてます☺️
洗剤はアリエールの部屋干し用で柔軟剤はハミングの部屋干し用ですが今のところ臭くなったりしてません🙆
-
にゃんぴー
あとは洗う前にもし生乾きっぽい臭いがしたら沸騰したお湯を洗面所でかけて濯いでから洗濯してます(^o^)
- 5月24日

きこな
明日やってみます!
ありがとうございます💦
きこな
洗濯機、全自動のやつですか?
オキシクリーン、あるので使ってみてるのですが‥直接は置いてなかったです!
早速今からやってみます笑
おはぎ好き
全自動のものです!
付属のスプーン1杯入れたら溶け残った時があったのでいつも半分以下にしてます!
きこな
使ってみました💓
あとは匂い戻りがないことを祈ります笑