※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままぁ
ココロ・悩み

最近テレビで着ぐるみ恐怖症に気づいた女性が、子供との関わりに不安を感じています。他にも恐怖症があるか気になります。恐怖症を持つ人は珍しいのでしょうか?

〇〇恐怖症。色んなのがあると最近テレビで見ました。それで気づいたんですが、わたし着ぐるみ恐怖症でした(笑)


調べたら、失神する人もいるらしいです。
わたしはやや過呼吸気味になる程度なので子供が近づきたがっても鳥肌バンバン立ててビクビクしながらも短時間なら我慢してます。子供が見える範囲で遠巻きで見てる感じですがこれが限界です。「ママも!」とか言われたらどうしようと怯えてます(笑)

子供産まれる前は避けて通れたけど、人には理解されなかったです( ̄▽ ̄;)

ふと、人に理解されない恐怖症ってどのくらいあるんだろう?と気になりました。

因みに、着ぐるみの他にも恐怖症まで行かなそうだけどな事はちょこちょこあります。

余り聞かない恐怖症抱えてる方っていますか?

コメント

もふもふ

あまりきかないかはわからないですが、洗い物が終わってお皿とかが上向きで置かれている状態のとこに溜まってる水とかが、気持ち悪く感じてしまいます😭あまり理解されないです。。

  • まままぁ

    まままぁ

    潔癖症みたいな感じなんですかね?
    わたしもその時の気分や状態・いつ洗ったかによりますが洗い直しちゃいます(>_<;)

    • 5月24日
  • もふもふ

    もふもふ

    潔癖なんですかね??マイルールはまあまあありますがズボラな方です😳

    すこしわかってもらえて嬉しいです🥺お風呂場のオケも必ず下向けておくのが癖で、主人のあとで、オケ上向きで水が溜まってるとぞわぞわします💦

    • 5月24日
  • まままぁ

    まままぁ

    すごく分かります!
    わたしも、桶は裏返し・名称分かりませんがお風呂の敷物は立てかけて流す(裏側の水滴と凹凸の隙間に垢が溜まるのがが気持ち悪くて)等、ズボラなくせにそういう所はあります(笑)

    • 5月24日
たんたん

集合体恐怖症の方多いと思いますが、あれ、マジで無理ですw
あとピエロ恐怖症です。ピエロが怖いだけ…w

  • まままぁ

    まままぁ

    集合体恐怖症の方ってよく聞きますね(>_<;)

    わたしも蓮の花の真ん中なんかは苦手です。が、大きなモノ(ぬいぐるみなど)が多数陳列されてる等は特に何とも思わないですが、集合体恐怖症の方はそう言うのも苦手ですか?

    • 5月24日
  • まままぁ

    まままぁ

    ふと思ったんですが、ピエロ恐怖症だと某ハンバーガー店行きにくいですね。

    • 5月24日
em

私は地震恐怖症です(>_<)

  • まままぁ

    まままぁ

    地震恐怖症もあるんですね( °_° )
    少しの揺れでも、周りの人が震度五とかでするの様な反応や心情になるんでしょうか?
    もしそうなら、微地震が多い時期とかは凄く辛いですよね。。

    • 5月24日
  • em

    em

    揺れどころか他の地域の揺れ、テレビの地震速報、地震という文字さえもパニックになります。。。
    今はすこーし落ち着いたんですが、前は鬱状態になってましたm(__)m

    • 5月24日
I&S&K

着ぐるみ恐怖症!!ლ('꒪д꒪')ლ

私も小さい頃から苦手でした!

昔は泣きじゃくってて、大人になって何故か大丈夫と自身があったのですが
握手の為に並んだのに近くにきたら心の中が寄らないでーとなってたので何なんだろって思ってました!
握手瞬間は常にビクビクで冷や汗なの
に、並んだ手前普通の顔して握手はしてました(笑)

  • まままぁ

    まままぁ

    並んだ手前普通の顔して←わかります!!
    わたしも、恐らく無意識に避けてたようで、子供が初めて着ぐるみに近づいた時にもぅ平気になったのだと思い込んでいてうっかり近寄ってしまった瞬間に鳥肌脂汗動悸がヤバかったです(笑)

    • 5月24日
ろみ

寝る時に怖くて顔以外の手とか足が布団から出せません。
子供の頃に手足出して寝るとオバケにちぎられるって言われたのがトラウマになってます😂
ちぎられないってわかっていてもなんだか怖くて出せません(笑)
暑くても我慢して布団にくるまって寝ています😅

  • まままぁ

    まままぁ

    コメ拝見して思い出したんですが、わたしも20歳くらいまでそうでした!!
    原因も全く同じでハッキリ覚えてます(>_<;)
    小さい頃の何気ない大人の言葉って影響力すごいですよね。

    • 5月24日
  • ろみ

    ろみ

    初めて同じ方に出会いました!
    親は布団はいで風邪ひかないようにと思って言ったんでしょうが、子供心に強烈な恐怖でした💧

    • 5月24日
  • まままぁ

    まままぁ

    脅し系は意外と残りますよね( ̄▽ ̄;)
    わたしは「蛇に食べられる」でした。そのせいか、平気になってきた後にBBQでバンガロー借りて泊まった時、久しぶりにあの感覚に襲われて暑い中布団にくるまりながら丸まって寝てました(笑)

    • 5月24日
やん

集合体恐怖症です笑
想像だけで鳥肌たちます笑
着ぐるみ…ではないんですが
ヒーローショーの怪人が異様に怖いんですが
これはなに恐怖症になるんでしょうね🤔

はじめてのママリ🔰

地震、皿を洗った後のキュッキュという感触、口の中でキュッとなる感触、モスキートーン、石鹸で手を洗った後の感触、ハンドクリームのヌルヌルした感触、などが苦手で鳥肌が立ちます💦