※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

哺乳瓶や乳首の消毒方法について教えてください。レンジが小さくて除菌ジョーズが入らないので困っています。オススメがあれば教えてください。

哺乳瓶や乳首の消毒はどうされていますか?
我が家のレンジが小さすぎて除菌じょーずは入らず😭

オススメがあれば教えてください🙇‍♂️

コメント

🍓

ミルトンが楽でオススメです🙂

  • ゆめ

    ゆめ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️臭いがキツイという書き込みを見た事があるのですが、問題ありませんか??

    • 5月23日
  • 🍓

    🍓

    多少塩素の匂いはしますけど、私は気にならないです🙂 そのまま濡れてても問題ないですし、浸けおき1時間だし、24時間は何度でも使えてコスパ良いですよ😃

    最初は除菌じょーずを使ってましたが、毎回レンチンが面倒なのと、電気代が気になりやめました😰

    • 5月23日
  • ゆめ

    ゆめ

    なるほど!!検討してみます☺️

    確かに電気代かかりそうですね!!

    • 5月23日
ちょな🌷(17)

ピジョンの
初めての母乳実感セット
というのをはじめに買いました!
あれだと最初に必要なもの揃ってるのでいいと思いますよ😊

  • ゆめ

    ゆめ

    気になってました!!
    詳しく調べてみます。ありがとうございます☺️

    • 5月23日
a

レンジが一番楽ですが
熱湯消毒もいいですよ。沸騰したお湯に3〜5分つけます。終わりです。
ミルトンも良いですけど1時間置いとかないといけないのでそこが難点かなと思います😭

  • ゆめ

    ゆめ

    熱湯消毒もいいですね☺️
    参考になります。ありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月23日
deleted user

煮沸が楽で煮沸にしてます!

(๑╹ω╹๑ )

最初は煮沸消毒でしたが、我が家のガスがプロパンで高くついて...笑
試しにミルトン使ったら私は楽でした!
容器は100均の米びつを買ったので初期投資100円です笑
でも2Lの水で錠剤一つ入れなきゃで水を計るのが面倒だったので、ピジョンのやつに変えました!ミルトンのより若干安いし、水も計らなくていいので楽チンです😂