
コメント

退会ユーザー
場所が違うのですが、役所とかに相談したら隣の区の学校に行けることもあるみたいなので申請ではなくまず相談した方がいいです!

咲や
役所に聞いたこと無いですが、難しいかもしれません😅
うちは学区の境目付近(同じ町内で番地で学校が分かれる)ですが、皆さんその学区で行かれてますよ
何故かゴミ収集の曜日もその学区で分かれてます😅
転校しなくて良い学校に行かせるのも一つの手ではありますが😅(愛教大、南山、名進研、椙山)
-
うー
聞いてみたところ、
1学期中に引っ越せるならオッケーでしたが
それ以降はだめでした🙅♀️- 5月25日

はじめてのママリ🔰
名古屋いま越境通学結構厳しくないですかね。友達ほんとすぐ徒歩数分のところに引っ越したし、もう高学年なので小学校変えたくなかったけど、全くダメだったと言ってましたよ。
-
うー
とても厳しかったです!
1学期中ならオッケーとのことでした😭- 5月25日

退会ユーザー
名古屋は、越境厳しいと聞きます。
先日引っ越す際に、住所を置くために、空き部屋を借りる人もいるとか聞きました。
なかなか難しいと思います。
-
うー
とても厳しいですね!
名城あたりはにんきではそうやって通う方もいるみたいですね!- 5月25日

もっち
六年生で転校になるのやだからって名古屋市で1年だけ隣学区から学校通ってる知り合いの子いました!でも五年くらい前なので今は厳しくなってるんですかね😥
-
うー
たぶん六年生とかなら大丈夫だと思いますが
一年生1学期に引っ越せるならオッケーとのことでした!- 5月25日

るな
基本的にはだめです。
名古屋市は越境は厳しく、6年生のお子さんで卒業まであと数ヶ月って場合は認められていたお子さんいましたが低学年で…となると、よほど定員の少ない小学校やイジメなどの理由がない限りは基本的には認められていません。
-
うー
電話で問い合わせしたところ
一年生1学期に引っ越せるなら大丈夫でした!
やはり厳しいですね。
学区内に引っ越そうと思います😭- 5月25日
うー
名古屋市ではないですか?
やはり相談してみたほうがいいですよね!
ホームページみたら、
原則として、通うことはできません。
と書いてあったので相談次第ではできるかもですよね!
退会ユーザー
名古屋市ではないです😣
昔は学区がかなり厳しかったのですが、今は昔よりゆるくなってきたのは事実です❗️
私の住んでる地域は学校選択ができるので可能なんです💦
うー
そうなんですね!
選択できるなんてすごいですね😆
明日一度問い合わせしてみます!