
9ヶ月の赤ちゃんが胃腸炎で熱や吐き気があります。保冷剤やお茶で冷やしたり飲ませたりしていますが、他にできることはありますか?
生後9ヶ月です!
昨日から37、8℃くらいの熱と下痢が1回あり、今日病院で胃腸炎と言われ、38、5℃以上の熱が出たり、吐いたりしたらまた病院きてと言われました。
整腸剤を頂いたので、それを飲ませたのですが、、
熱が39℃まで上がってしまい、吐いてしまいました。
とても辛そうで(;_;)
脇の下に保冷剤挟んで冷やしたり、お茶をこまめに飲ませたりはしてるのですが、他にできることってありますか???
生まれてから体調崩したのが初めてて、、なにをしてあげればよいのか、、(;o;)
- ma
コメント

アラサーさん
お茶じゃなくて、OS-1をスプーンでちまちまあげるといいですよ(^^)

ろこん
39度だったら解熱剤飲ませてあげた方が良いです!!かなり体辛いと思うので😣
うちの子は生後7か月でRSウィルスで高熱が続いて、解熱剤で熱が下がったとこらを見計らってミルク飲ませてました。
-
ma
解熱剤って市販のものですか??小児科ではシロップみたいなお薬しかもらえなかったです(;o;)
- 6月13日
-
ろこん
解熱剤は小児科で処方されるカロナールシロップです❣️
- 6月14日
-
ma
もらえるんですねっ!
次回熱が出た時にもらってみます!!
ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )- 6月19日
ma
熱中症対策に買っていたので、起きたらあげてみます(;o;)(;o;)!
ありがとうございます!