![優菜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る時のミルク離れや食事についての悩み。成長に合わせた運動量やミルク離れのアドバイスが欲しい。
ミルク離れっていつ頃させましたか?
おしゃぶり離れっていつさせましたか?
寝る時いつもミルクって決まってて。
毎回、ミルク飲まないと寝なくて
それと、牛乳飲むとうちの子はお腹下すので飲ませることができなくて。あっためてもダメで。
ご飯も食べて、ミルクも飲むと太ってしまって。
乳児健診で、お医者さんに太り過ぎになる。あなたが、散歩させたり、おやつばかり食べさせるのが悪い。全てにおいて、あなたが、悪い
ちゃんと、散歩させなさいって言われて
娘は保育園にも通ってて、保育園でお散歩させてくれたり園庭を走ったりして遊んでるのに
家でも遊んでるし、公園散歩したり、犬とも散歩してます。
動いた分、食べてる感じで
それと、成長につれて動く量も増えるかな?って思ってて
ミルク離れさせるためのアドバイスとかあったらほしいです。
補足
寝かしつけのためにミルク飲ませてるけど、ちゃんと抱っこ紐使ったり、歌ったりして寝かしつけしたりもしてます。
- 優菜ママ(7歳)
コメント
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
ミルクは1歳2ヵ月くらいでやめました🙂
今フォローアップですか?
![にゃみへい(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃみへい(24)
1歳の頃にはミルク辞めました💦
おしゃぶりは1歳3ヶ月でやめましたよ!
ミルクはフォローアップですか?
フォローアップなら3歳まで飲めるのでそこまで怒られないのかな?とは思います、、、
-
優菜ママ
フォローアップミルクです。
2歳になるまでには辞めさせたいです。おしゃぶりもできるだけ早めに終わらせたいけど、寝る時にどうしても必要みたいで- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フォロミは一歳半くらいまで飲ませていました😊
でも寝かしつけでは飲ませなかったです、虫歯になるのが怖いので🤔
本気でやめたい時は
無いものは無い!
ですっぱりやめれると思います!
ミルクも買わず、おしゃぶりも処分。
健診の時の全てにおいてあなたが悪いという言い方は酷いと思いますが、
お医者さんも子どもの事を考えて言ってくれてるのかなと思います。
-
優菜ママ
毎日、ちゃんと歯磨きさせてます。
歯磨き大好きなので
ちゃんと、フッ素のやつもやってて。- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルクは一歳なる前にやめました!離乳食めちゃくちゃ食べる子だったので自然となくなりました!
おしゃぶりは一歳半までかかりました😂うちの子も大きくてぽっちゃりしてるとよく言われてましたが大きくなるにつれて動く量も増えて自然とぽっちゃりじゃなくなりました!
-
優菜ママ
そうなんですね。やっぱり、家に哺乳瓶とかミルクの缶があると欲しがるので隠した方がいいのかもしれないんですかね?
- 5月23日
-
退会ユーザー
ミルク缶や哺乳瓶見て欲しがるって賢いですね😳😳
うちは見えないとこに置いていたので全くそうゆうのはなかったです!
子供用のポカリやアクアウォーター?をたまに飲ませて紛らわせてました👌🏻- 5月24日
-
優菜ママ
そうなんですね。
- 5月24日
優菜ママ
フォローアップミルクです