※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

娘が7ヶ月で、寝かしつけの方法について相談です。小児科で一人で寝る訓練をすべきかどうか迷っています。

娘が7ヶ月です。
皆さん寝かしつけって何時くらいにどうやってされてますか?
うちは乳首吸わせながら抱っこしてユラユラしながらの子守唄…とフルコースです(-_-;)
昨日検診で小児科へ行ったところ、一人で寝る訓練をした方が楽ですよ、という内容の紙をもらいました…
どういうふうにとは書いてませんでしたが(-_-;)

コメント

ちょこむ

20時頃に寝かせます(>_<)
6ヶ月入ってすぐネントレをはじめたので、
1人で寝てくれるようになりました(。・ω・。)!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    ネントレ、どうやってされたんですか?

    • 3月11日
  • ちょこむ

    ちょこむ

    泣かせるネントレというのをしました(>_<)
    調べたら出てくるかと思います!
    朝6〜7時に起こし、お昼寝は大体3時間前後で、16時までには起こす、とリズムをつけないとですが
    かなり楽になりました(。・ω・。)!

    • 3月11日
  • みぃ

    みぃ

    調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 3月11日
りぁmama

おっぱいの子は吸いながら添い寝とか多いみたいですね。
うちはおしゃぶりしてるのでタオルにくるむと寝ますよ。

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます。
    おしゃぶり検討してみます!

    • 3月11日
しぃ

同じく7ヶ月になる娘がいます!
うちはお風呂を18時までには済ませ
18時半に母乳を飲ませ、
19時にベッドに置くと勝手に寝てくれるようになりました!
最初はおっぱいじゃなきゃ寝なかったんですが6ヶ月からは寝る30分前におっぱいを飲ませて抱っこせずにトントンだけで寝せるようになり、半月それを続けると勝手に寝てくれるようになりましたよ(^^)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    早速今日から抱っこせず、トントンで寝せてみようと思います!

    • 3月11日