※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみつのママリちゃん
産婦人科・小児科

富岡産婦人科での出産について、入院部屋の選択や準備について教えてください。部屋の選択時期や特室への変更、入院準備について知りたいです。

松戸の 富岡産婦人科 で出産された方.または出産予定の方にお伺いしたいです😳
この産院は [大部屋][個室][特室]があるみたいなんですけど、どの部屋に入院するかっていつわかるのでしょうか😞産院側からどの部屋にするか聞かれるのでしょうか??
予算的に大部屋がいいなと思っているんですけど、部屋が空いてないなどの理由で特室になってしまったりしますか??特室だとかなり予算オーバーなので心配になっています💦
あと入院準備をゆっくり開始したいと思っているのですが、産院側で用意してくれているものはなんでしょうか??回答お待ちしてます😞

コメント

ぺんなつ

つい今月、富岡さんでお世話になりました。
此方の病院は、入院する時に大部屋とか個室とか決まります。その際必ず、「ご希望ありますか?」と聞かれますので、はるさんの希望のお部屋を伝えたら良いかと思います。部屋については予約制ではなく、その日にならないと空きがあるかとか分からないので😣
因みに個室の方が人気みたいです。個室が空いてないと大部屋→大部屋も空いてないとなると特室又は仮の部屋となるそうです。仮の部屋とは、個室または大部屋があくまで使える簡易的なお部屋のことだそうです。

入院準備については、近くなったら病院からリストなどを頂けます。
私はそれまで待ちきれなかったので、マザーズクラスに参加しました。後期のマザーズクラスでは入院準備のこととか教わるので、はるさんも都合が合えばぜひ参加してみてはいかがでしょうか😊

  • ひみつのママリちゃん

    ひみつのママリちゃん

    丁寧な回答ありがとうございます!
    わー!😳😳出産お疲れ様です!!
    その日の空き次第なんですね💦
    私は陣痛中、夫に付き添ってもらいたいのですが大部屋でもそれは可能なんでしょうか??🤭
    マザーズクラスはやはり参加しておいた方がいいみたいですね👼

    • 5月23日
  • ぺんなつ

    ぺんなつ

    ありがとうございます!
    陣痛中は部屋関係なく付き添えると思いますよ!私は陣痛きてすぐに分娩室に移動したので、旦那も一緒に付き添えましたが、基本旦那の付き添いはオーケーと聞いてます!
    マザーズクラスで色々と助産師さんともお話し出来るので、入院や出産で不安な事はその時に聞いておくと安心です☺️

    • 5月23日
  • ひみつのママリちゃん

    ひみつのママリちゃん

    そうなんですね!よかった😭♥️安い部屋だと付き添いNGとかだったらどうしようかと思っていました、、、!
    わかりやすい回答嬉しく思います😚産後忙しい時にありがとうございました!!

    • 5月24日