
授乳について相談です。乳首が切れてしまい混合にしていますが、完治しないので完ミにするか悩んでいます。同じ経験のある方、どうしましたか?
授乳について質問です。
もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、
新生児の時から完母でしたがここ最近乳首が切れてしまい混合にして1日1〜2回ほど母乳であとはミルクにしています。薬+ラップをしてるのですが母乳をあげるたびに切れてしまうので完治には至りません。
このまま痛くて我慢するなら完ミにした方がストレスないなと思っているのですがこのような経験のある方どうしてましたか??
- aya♡(6歳)
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
新生児期の時に乳首ボロボロになりました…!
同じくピュアレーン+ラップで対処して約1ヶ月後に落ち着いた感じでした😭
ストレスになるのであれば完ミでもいいと思います🙆♀️

ゆず
お気持ち痛いくらいわかります😭私も2ヶ月の頃乳首がパックリ切れてしまって、死ぬ思いで授乳してました💦💦一番良かったのは、キズパワーパッドを貼って授乳することでした。ランシノー+ラップしてましたが、あまりにも授乳の度に痛すぎて耐えれず😭 キズパワーパッドは剥がれたら張り替える(少なくとも1日2回くらい張り替えてました)ようにして、衛生面だけ気をつけていました!時間はかかりましたが、この方法で何とかよくなり、今も完母で続けられています。
-
aya♡
回答ありがとうございます!
キズパワーパッドですか!!
思いもつきませんでした!
一度試してみます🙏- 5月23日
-
ゆず
この方法は、桶谷式マッサージを受けに行った時に教えてもらいました♬同じ傷が嘘のようにマシになって授乳時間が怖くなくなりましたよ! キズパワーパッドの説明書きには使わないで下さいとは書いてありますが、、私には合っていました☻お大事にされてください!
- 5月23日
aya♡
回答ありがとうございます!
対処中の1ヶ月間も母乳あげてましたか??
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
完母だったので痛いながらずっとあげてました😭
aya♡
そうなんですね😭
授乳でこんな痛みを経験するとは思ってもいませんでした😭