
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
最初は量も少ないので100均の豆皿的なの使ってました!
スプーンはリッチェルのものです😄
まな板包丁はそのまま使ってます☺️

R☆A mama
西松屋でほとんど揃えました^^*
プラスチックのおわん使ってます( ˘ᵕ˘ )スプーンも月齢があるのでだいたい月齢に合わせてます₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎
包丁まな板は綺麗なものを使用してます^^*特に分けたりはしてないです⑅︎◡̈︎*
オススメはブレンダーかミキサーがあれば便利です^^*後は、冷凍できる製氷皿などです⑅︎◡̈︎*
-
り
特にわけなくて大丈夫なんですね( ^ω^ )
今週買い物に行くので参考にさせていただきます❤️
ブレンダーかミキサー、製氷皿も、購入予定で行ってきます🙋♀️- 5月23日

よこり
お皿は元々使っていた、副菜用の小さいものを使っています😊
スプーンは、ののじスプーンを購入しました✨
まな板も包丁も、グッツも何も購入していません!
つかみ食べ?が始まったら、お皿は購入しようと思っています。
離乳食の最初は、お母さんが片手で持ち易く、程よく重さがある方が良い気がします!
り
100均のものですかι(˙◁˙ )/
安くてすみそうですね☺️✊
今週買いにいこうと思ってるので
参考にさせていただきます✨
ありがとうございます❤️