※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎KR ︎☺︎
お出かけ

島根県にお住いの方、島根県に旅行に行かれた方に質問です🙋‍♀️🌷7月頭に…

島根県にお住いの方、
島根県に旅行に行かれた方に質問です🙋‍♀️🌷

7月頭に島根県へ旅行に行きます!
大人5人子供2人(1歳半.9ヶ月)で移動手段は車です!

今行く場所として、決まっているのは出雲大社と
玉作湯神社です!どちらもお礼参り
(友達が祈願してくれた所)に行こうと思います!

その他にこのスポットはオススメという所があれば
教えて下さい!!!

大人向けの所でも子供向けのところでも
どちらの情報も知りたいです🐒✨✨✨

また島根県でしか食べられないような
美味しい食べ物があるお店も知りたいです!!
(ほぼ食べ物がメインかも。。。笑)

よろしくお願いします😆😋😊

コメント

ぽんぽん

松江が地元です。
出雲方面にいらっしゃるなら、大社近くの荒木そばが有名です。めっっちゃ混んでますが。
鳥取方面に足を伸ばせるなら、安来の足立美術館は一度行かれても良いかと思います。庭の先に見える森まですべて買い取って、お庭を作り上げてあります。
隣の県ですけど、安来から近い境港のゲゲゲの鬼太郎ロードはお子さま連れで楽しめるところです。
出雲~松江が下道40分くらい、松江~境港が一時間くらいです。
私は松江市民なので、松江の京店商店街にあるお団子やさん(月ヶ瀬)のあごだしラーメンが好きです😌 甘味どころなんですけど、ラーメンもおすすめです!

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    大社近くなのはありがたいです!
    荒木蕎麦調べてみます😊❤️
    団子やラーメンも気になりますね。。。🤔

    島根県だけではあれかなーと
    思ったので、鳥取、広島、岡山など
    寄れそうな所があればと思っていました!

    鳥取なら足立美術館、ゲゲゲの鬼太郎ロードを考えてみようと思います!

    コメントありがとうございました😍🌱

    • 5月23日
deleted user

出雲大社行きましたよ♪

個人の意見ですが、正直…
島根何もなかったです😂

福岡住んでたので、大宰府くらいをイメージしてて
私も出雲大社の参道で食べ歩き期待して
行ったものの…シャッター街?ってくらい
店閉まってて細々したのが15店舗くらい
なのでひっそりしてました😅

出雲蕎麦とぜんざい、おやき
が有名で食べたものの、いまいちでした😭
参道より、移動して美味しい店探した方が
いいかもです♪

島根ワイナリーはワインの試飲ができ
あとは道の駅があった!ってくらいでした😅

プラン練っていかないと、広島経由で
行きましたが…観光地っていうのは
道の駅と神社しかなく子どもには
やや退屈かもです。。

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    なるほど、、、😭祈願に行ってくれた友達も何もなかったと言ってました。(小声)

    でもやっぱり蕎麦は有名なんですね〜🤔✨

    鳥取、広島、岡山なども経由する
    プランも考えてみたいと思います!

    コメントありがとうございました☺️🌱

    • 5月23日
まな

イカは好きですか??
出雲大社に行くなら、近くにある、日御碕灯台にいくと、美味しいイカ焼き食べられますよ😊✨
あとは海も綺麗なので海水浴とかですかね😊

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    大社近くなのはありがたいですね☺️💕︎イカ焼き美味しそうです🤤💓💓💓調べてみたいと思います!!!

    コメントありがとうございました😊🌱

    • 5月23日
maRio❇︎

地元です!
子供が行くなら、ゴビウスやフォーゲルパークは年齢的にも楽しめるかと思います!
大人向けなら島根ワイナリーかな?あとは堀川遊覧船とか乗ってもいいかもしれないです!上の方言われるように足立美術館とかは大人向きですね!
足が伸ばせたら鬼太郎ロードもいいと思います!ただほんと行くとこないのと松江から出雲まで1時間くらいかかるのでスケジュールきちんとたてたほうがいいです!

島根と言えば、蕎麦かシジミ、日本海の幸でしょうか。

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    返事が遅くなりすみません😵
    ゴビウス、フォーゲルパーク始めて聞きました!!調べてみたいと思います☺️💕︎

    しっかりプラン立てて行きたいと思います👌

    今のところ、蕎麦と海の幸が気になっています😍コメントありがとうございました😊⭐️

    • 5月25日
  • maRio❇︎

    maRio❇︎

    何もないようですが、意外と調べればいいとこありますよ!個人的には羽根屋が好きですが、場所が案外わかりにくいかも💦交差点のとこだからわかりやすいんだけど気づきにくいかもしれないです。荒木屋の方が大社行くならいいかもしれません!

    ゴビウスは1人500円で子供は無料範囲だと思います!この前うちの子連れて行きましたがかからなかったので!全体的には30分から1時間あれば十分楽しめる小さな水族館ですね!
    フォーゲルパークは1人1500円で子供は無料範囲です!全体的には高めなクオリティかもしれません。けど動物(鳥の動物園って感じです!)に餌やり出来たり、フクロウやペンギンのショーが意外と楽しめます!ゆっくり回れば2〜3時間程度だと思います!

    日本海側なので魚料理は美味しいですよ!個人的には鳥取県ですが境港に行かれると漁港まわりに美味しい海鮮屋さんがあります!松江から1時間くらいなので行ってみてもいいかも、、、。
    是非検討ください!

    • 5月25日
  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    羽根屋と荒木屋で迷っているので、一緒に行くメンバーと相談したいと思います🥰

    ゴビウスとフォーゲルパーク調べましたが、兵庫県にもありそうな施設だなーということで時間が余れば行くことになりました!!ご丁寧に料金や時間までありがとうございます😭💕

    海鮮屋気になりますね〜😍🙏💕︎
    1時間なら行ける範囲ですね!
    調べてみます👌☀️
    コメントありがとうございました😊🙌

    • 6月12日
まる

何にもないってコメントある~
まぁ、何もないんですけど(笑)

私は羽根屋のお蕎麦が好きです!
あと、神門通りにはチョコレート専門店がありますよ、行ったことないけど

あと、市内になりますが、コッペパン専門店も他にはないコッペパンで美味しいですよ(調べてから行った方がいいです)

子どもが楽しむなら、神門通り付近にある旧大社駅は線路に降りられるし、機関車があります
ゴビウスは地元の小さな水族館って感じで有料ですが、隣にあるグリーンパークだかは、野鳥の観察ができる所なのですが、リニューアルオープンしたばかりで鳥の体温や重さを体感できたり無料のわりに楽しいです(ペンギンミュージアムはペンギングッズの展示なのでお間違いなく)

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    羽根屋のお蕎麦、荒木蕎麦、、、
    迷いますね😂調べてみます👌💓

    チョコ専門とコッペパン専門ですか!
    なるほど!他の大人達にも相談してみたいと思います☺️

    ゴビウス有料、グリーンパークだか無料、、、無料は嬉しいですね😍🤩笑笑。でもゴビウスも気になります😏

    コメントありがとうございました😊🌱

    • 5月25日
  • まる

    まる

    うちはゴビウス行った後にグリーンパークってコースが多いです
    2つとも小規模なので、単独ではなくセットで考えられたらいいと思います😄

    • 5月26日
月

出雲大社へは9号線か431号線の行き方がありますが…
431号線なら…ゴビウス、フオーゲルパークでしょうか?
ゴビウスの方が宍道湖の生き物が観れるので小さい子、(男の子ですか?)なら喜ぶかも??
あとは隣の境港ではキタローロードもあるのでそっちの方がご家族で楽しめるかもですね👶

グルメじゃないのであんまり食べ物には詳しくないですが、、
私は結構美味しいなと思ったのが、うどんですが…【安菜蔵】ってとこがおしゃれですっごく美味しかったです✨ 高台で景色も良いですよ^_^でも道は狭いので分かりにくいかも💦💦
玉湯からは近いです!

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    ゴビウスフォーゲルパーク気になりますね🤔💓💓

    2人とも男の子です!!!👶👶

    そーなんですか!😍うどんなら
    子供も食べられそうです!!
    一度調べてみます(^_^)

    コメントありがとうございました😊⭐️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

島根に住んでいます😊
出雲大社は一度行かれるといいかなと思いますが、周りのお店は私的にはイマイチです。
出雲はお蕎麦が有名ですが、出雲大社近くのお蕎麦やさん(味は普通かなぁと。観光地価格なので高い💦)より松江にある「東風」が美味しくてオススメです。
出雲大社と松江の間の出雲市平田町に「鍛冶屋と料理」というピザ屋さんがあり、とっっっってもオススメなんですが、お子さんが小さいと行きにくいお店なんです。(座るところが長椅子にみんなで腰掛けるという感じなので)行きにくいかもですが、ここは本当に美味しいです💓
あと、国道431号沿いのイングリッシュガーデン近くに「大はかや」という鰻屋さんがあってここも美味しいです。
フォーゲルパークも近いですが、ここはあまりオススメしません。県外から来た友達はみんな、しょぼい😫って言うので笑
足立美術館もお勧めですが、お子さんがおられるなら、松江市八束町にある「由志園」が良いかなと思います。庭園は足立美術館に負けますが、池を見ながら食事できる食事処があり、すてきな景色の中で食事ができますよ。
もし行かれるなら、2階の個室を予約されるのがベストです。お値段はそこそこしますが、子どもも這ったり動き回れます。
お子さんが遊べる施設は他県より少ないですが、県立美術館から宍道湖に出るとウサギのオブジェがあり、芝の上を子どもも走り回れる&景色も楽しめるので夕方お時間があれば夕日を見に行かれると良いかもしれません👍

玉湯の神社は、行かれなくても良いかな…と思います😁

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    返事が遅くなりすみません😭
    出雲大社に行った友達も蕎麦の味は普通と言ってました🤫😰東風気になりますね〜❤️調べてみます!なるほど、子供が行きにくいならなしかもしれません😱友達と相談してみますね!
    ゴビウス、フォーゲルパークは調べてみたら兵庫県にもありそうだなとなったので、時間が余れば行こうかなという感じになっています👌
    由志園も調べてみようかなと思います🙏💕

    玉作湯神社はお礼参りに行きたいので、(それが島根に行く目的)でもありますので、そこには立ち寄ろうかなと思います、、、🥺💦😢

    コメントありがとうございました😊✨

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

長くなってすみません💦

deleted user

地元です。出雲大社参道で食べ歩きを楽しまれるなら18時までに楽しまれることをおすすめします。
私が幼い頃からですが…だいたいの店が18時には閉店です。(地元の人にとってら常識)
神門通りのご縁おにぎり(ライスバーガー)がおすすめ(*`・ω・)ゞよ
子ども見ながら食べられますしね😃

子どもさんを連れて遊びにいくなら松江のフォーゲルパークがおすすめです(*`・ω・)ゞ
取りにエサやり体験したりフクロウショーをみたりしてたのしめます。
中で食事もできますし一日楽しめると思います🎵

  • ︎KR ︎☺︎

    ︎KR ︎☺︎


    18時までに行くようにしますね!
    ご縁おにぎりと言うのもあるんですね🥰

    ゴビウスとフォーゲルパークは
    調べてみたら兵庫にもありそうだったので、時間が余れば行く事になりました😢

    コメントありがとうございました😊✨

    • 6月12日