

あー
全然おかしくないと思います☺️
やっぱりどっちがいいとかはある程度あると思います!

A
全然いいと思います😊
初めての妊娠から男の子が欲しいと思い
上が10歳になりますけど
今でも男の子が欲しいと思い続け
妊活する予定です୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
次も女の子なら
3人目も考えます˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”

退会ユーザー
おかしくないと思いますよ!
私は1人目から女の子希望で1人目が男の子とわかって「男の子か…😅まぁ、1人目だしどっちでもいいか!」となりましたが2人目は産み分けもして女の子を希望してましたがまたまた男の子で「またか…。」と正直落ち込みました😭

ゆっちゃん
おかしくはないと思います!
でも男の子がよくて女の子がよかったからって愛せないとかお腹の子かわいくないとか胎動鬱陶しいとか言ってるのを見るとわたしは信じられませんね🙄

2児の母
私は息子の時に女の子欲しいなって思ってましたが
男の子って性別言われたら
男の子でも大喜びしました☺️
どっちでも我が子にはかわりないので
可愛いですよ❤️

ひーママ
1人目、勝手に女の子だと思い込んでいて、先生に「ばっちり男の子だね」と言われた時、私は地味にショックででも、顔には出しちゃいけない!と我慢したつもりでしたが、旦那に「すごい落ち込んだ顔してた。大丈夫?」って言われてしまいました💧
息子には絶対内緒です。笑😅

hk
姉妹希望でしたが、2人目男の子です😁この前友達が2人目女の子産んで姉妹になって羨ましくて仕方なかったです💕自分が姉妹で育ったのもあると思うし、まだ男の子育児未知すぎます💦体力的についていけるか不安です😱

みーこ◡̈♥︎
あると思いますよ💦
私自身、女系なのでずーっと女の子しか生まれないと思い込んでて…1人目の時男の子だと11wで早々に分かって落ち込みました😂
うちは主人も姪っ子しかいないから両家そろってビックリしました(笑)

はじめてのママリ🔰
たくさんの意見ありがとうございます。
私、そろそろ性別が分かるはずだったのですが、よく見えないと言われました。早く知りたかったです。希望の性別があるので。
でも、どちらでも無事に産まれて欲しいと願ってます。

えだまめーんま
希望は誰にでもありますよね!わたしもですが!
両性育ててみたいですもん👦👧周りは自然に男女いて羨ましいです。
コメント