
授乳中の抱き方が原因で手の痛みがあり、湿布を貼っても改善せず、右手も痛み始めた。痛みの対処法や同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
授乳中の抱き方に問題があるのか
お風呂入れるときに変な持ち方になってるのか
よく分かりませんが
左手の親指の付け根〜筋が
とにかく痛いです(´;ω;`)
腱鞘炎っぽくなってて
家にあった湿布を貼ってるのですが
一向に治る気配がありません(´;ω;`)
左手をカバーするように
右手でよく抱っこしてたら
今度は右手も痛み始めました(´;ω;`)
旦那がいるときは授乳以外は
抱っこしてもらってるのですが。。。
痛くて辛いー(´;ω;`)
どーしたら痛みが落ち着くかなー?
同じような方、また治った方とかいたら
どんな風に治ったのか教えて欲しいです!
- pooon(7歳, 9歳)
コメント

く~ま
知り合いが子育て中に腱鞘炎になった時は手首にステロイドの注射をしてもらったらすぐ治ったと言ってました。
手首のサポーターや湿布でも治らない場合は注射が一番早く良くなるみたいです。

オガオガ
私も左手の親指痛かったです!サポーター(ちゃんとサイズが合ってて固定出来る物)をしばらく付けてました。赤ちゃんを持ち上げる時に、親指と人差し指をくっつけたままの様に心がけた方が良いです。親指と人差し指を開いたまま抱くと、こうなるみたいです!上に脇の下から持ち上げる時に、注意した方が良いですよ。
-
pooon
返信ありがとうございます(^^)
なるほど!なるべく親指と人差し指をくっつけた方が良いんですね(^ω^)
たしかに、離れた状態で抱き上げてますね><
これからくっつけて抱っこします(*´ω`*)- 3月11日
-
オガオガ
なれるまで時間がかかりますが、私もそうやったら親指が痛くなる事はなかったです。毎日の事で辛いと思うので、接骨院等に行ってサポーターをもらって来ると良いですよ!痛みが軽くなります。
- 3月11日
-
pooon
私も実践してみます(^^)
痛みが軽くなったらだいぶ楽ですもんね(^ω^)- 3月11日
-
オガオガ
先ほど説明が悪かったかなり~って思ったんですが、手を真っ直ぐに伸ばした状態で、親指を人差し指の隣に並べる…って言う感じです。分かりますか?ですから脇の下から赤ちゃんを持ち上げる場合、親指が脇の下になります。ですから、親指が地面と平行になる感じです。脇の下を人差し指と親指ではさむ形では、親指の付け根に負担がかかって、今の状態になってしまうので。オムツ替えの時も気を付けて下さいね!お尻を持ち上げる時に、私はイテテテテってやってました。その時も常に親指と人差し指の間隔を開けない様にして下さいね!早く良くなると良いですね。下手な説明で、失礼しました。
- 3月11日
-
pooon
わざわざ詳しく説明してくださりありがとうございます(^ω^)
わかりました♡
実践してみます♡♡- 3月11日

ひーチャ
頭をささえたりで力がはいるので痛くなるみたいです。
私も今関節すべていたいです(´・ω・`)
接骨院の先生いわく、産むときのホルモンの関係で関節がゆるくなるそうで…
それのせいだと言われました。
1年ぐらいでもとにもどっていくらしいです。
なので。わたしもですが ごまかしながら過ごすしかないなーと思ってます。
今はサポーターで締めて頑張ってます!
-
pooon
返信ありがとうございます(^^)
産むときに関節緩くなるんですね(゚д゚)
股関節だけじゃなく手とかも緩くなるのは初めて知りました(^ω^)
1年で治るのかー。。。
まだまだ先だ(´;ω;`)- 3月11日

みかん(๐•ω•๐)
わかりますーーー(。-_-。)
痛いですよね💦
今は痛みピークは過ぎ去り、少し痛いなー程度になりました‼︎
抱っこは両手で輪っかを作るようにして、自分の左手を右手(右手を左手)の手首掴んで抱っこしてました。あと立たずほぼ座って抱っこしてました‼︎
沐浴は気合いで乗り切っていて、手首が強くなったのか前より痛みはなくなりました笑
なかなか難しいですよね(。-_-。)
-
pooon
返信ありがとうございます(^^)
本当に痛いですよね(´;ω;`)
なるほど!そーすると少しは手首楽ですか(人 •͈ᴗ•͈)?
1人でお風呂入れなきゃいけないので本当にしんどいです(´;ω;`)- 3月11日
pooon
返信ありがとうございます(^^)
注射ですか(゚д゚)?
なんだか打つのが痛そうですね><
でもそれで治るなら打ってもらうのが良いのかな(´;ω;`)?