
31日に帝王切開で出産予定。張り止め薬が効かず、張りが治らない。入院が必要か悩んでいます。一人目も帝王切開で、子宮破裂の危険も心配。
二人目を31日辺りに帝王切開で出産予定です。
昨日から張り止めの薬を飲んでるけど、常にお腹が張っている感じです。こんなに薬って効かないものなんですかね?
自宅安静ですが、本当は24日の金曜日に入院してくださいと言われて上の子もいるし、無理言って自宅安静にしてもらいました。
けど、やっぱり張りが治らないので、入院した方が良いのでしょうか?
一人目も帝王切開だったので、陣痛が先に来たら子宮破裂の危険もあるので怖いですよね😥
- くるみ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ruru
私は張り止めずっと飲んでたんですが、効き目感じた事ありません💦
27日予定だったんですが、一週間早い2日前に10分間隔の張りがあって電話したらそのまま入院→37週入ってすぐに帝王切開になりました🥺
間隔はどんな感じですか?💦

しん
飲み薬は気休め程度だと助産師さんに言われました。安静が第1です!
飲んでから数十分しか効果ないみたいです。
-
くるみ
そうなんですね!今日からお手伝いに来てもらえるので、なるべく安静にします!
- 5月23日
くるみ
横になって休んでもずっと張ってる感じです💦今までは横になったら張りは治ってたんですが。
次の検診は28日なんです。
ruru
陣痛きても怖いから私なら病院に電話して聞いてみますかね...🥺
あーでも、入院勧められたなら即入院なりそうですね😭
私も上の子いるので気持ちわかります💦私は幸い37週に入るすぐ前だったので入院が1日増えただけでした😭
とにかく安静にして寝たきりで、それでもずっと張りっぱなしなら病院行った方がいいかもですね😭
くるみ
寝てるとまだ楽なのでなるべく安静にします。火曜日まで長いですが、入院するよりは家の方が気も楽なので。
旦那も家で安静にしたら?と言っているので…義母が来てくれたので、最低限の家事はやってもらえるので安静にします。