
ユニクロやアカチャンホンポで働きながら、子どもを預ける方の経験を聞きたいです。子どもの体調不良時や妊娠時の配慮について教えてください。
子どもを保育園やこども園に預けながら、
ユニクロやアカチャンホンポで働いてらっしゃる方いらっしゃいますか?
現在、育休中の待機児童なのですが、
職場の場所が不便な所の為、通える保育園が駅前に限られておりいつまでも入れそうにありません😭
なので復帰せずに転職を考えているのですが、長く安定して勤めたいと思っています。
近所にユニクロとアカチャンホンポがあり、どちらも大企業なので気になっています。
実際に働いてらっしゃる方、お話お聞かせください🙏
子どもが体調不良時の、お迎えの為の早退やお休みはしやすいですか?
もしも妊娠がわかった際、仕事内容に配慮はしてもらえそうですか?
よろしくお願い致します🙏
- umineko(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

CHI
ユニクロで働いています。
早退やおやすみはしやすいです。
他にも小さいお子さんいる方も働いていますし主婦の方も多いです。

ポコ田ペペ子
身ばれしたくないのでどっちかは隠しておきたいのですが…
子供の体調でお迎えは問題ないです☺
問題ないと言うか仕方ないので残った人で何とかしてもらうしかないです💧
妊娠での仕事内容は店長によるかと思いますがあまり期待しない方がいいかと思います💦
もちろん気は使ってもらえます!
新規採用となると年末年始、お盆やGWの大型連休、土日祝日出勤できないのは採用されない可能性が高いか短時間勤務の採用になるかと思います💦
けど基本出勤を求められると思います💧
umineko
返信ありがとうございます!
お休みや早退しやすいんですね✨
年末年始等の大型連休や創業祭といった繁忙期はどうですか?
また、妊娠されてる方はいらっしゃいますか?
よろしければ教えてください🙏