![ミルクここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![青穂ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青穂ママ
和光堂のものは容器のまま
レンジも使えますし
小さいですがスプーンも
ついているのでオススメです
◡̈⃝︎⋆︎*
![うらら。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うらら。
まだあまり量が食べられないよう
ならこちらがオススメです♡
冷たくても食べるようならこのまま、
暖かいほうが食べるようなら
朝からホッカイロを暖かい状態まで
してくっつけとくとあったまります♡
柄の長いスプーンがあれば
これ一つでいろいろはいってるので
大丈夫だとおもいます。
あと旅行中に体が弱ってアレルギー
のものに反応すると困るので
7大アレルギー不使用もあるので
右側のようなものがいいかなって
思いました。百均で捨てられる
プラコップを重ねて持ってけば
捨てられるので荷物が減りますよ♡
-
ミルクここあ
コメントありがとうございます!
まだあまり量を食べません😭
確かに旅行では赤ちゃん疲れちゃいますよね(>_<)アレルゲン不使用は安心ですね💡
プラコップ!!!それは考えつきませんでした!とても素敵なアイデアありがとうございます(^○^)- 3月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は、和光堂のベビーフードを持って行きましたよ(^-^)
ご飯とおかずみたいなセットです✨
写真はないです(>_<)
お皿というかそのままあげられるのでお皿は持っていかなかったです(^ー^)
確か使いにくいですがスプーンもついてたような(^-^)
出来れば、事前に買ってみて全部試してみてから持って行くことをおすすめします(^ー^)
アレルギーはもちろんですが
食べるかわからないので(>_<)
-
ミルクここあ
コメントありがとうございます!
和光堂💡人気ですね(^○^)
スプーンくらいなら持っていこうかなと思います!
やっぱりですか(>_<)
旅行が来週の週末なので今週中に試してみようと思います💭- 3月10日
-
はじめてのママリ
そうですね(^-^)
あとは、結構かさばるので
普通の袋に入った離乳食もあると良いかもですね(^ー^)
足りないときやなんかあった時でも対応出来ると安心です(^-^)- 3月10日
-
ミルクここあ
これはやっぱり少し大きめなのですね🤔💭
なるほど💡あまり日もないので2〜3種類ほど試せたらと思います(^○^)- 3月10日
-
はじめてのママリ
たぶん他にも荷物沢山ですよね!??
うちは、三回食だったので余計ですが結構な荷物になってしまいました(>_<)- 3月10日
-
ミルクここあ
着替えとかももしもの時のために多めに持って行きます(>_<)
まだあまり離乳食は量はたくさん食べれないので、旅行中は一食でと良いかなと考えています💡- 3月11日
ミルクここあ
コメントありがとうございます!
容器もスプーンも付いてるって助かりますね(^○^)
そんなものがあるなんて✨