![しょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に赤ちゃんが頭を小刻みに振る様子があり、寝つきが悪い。育児方法に不安があり、明日小児科に予約済み。経験者のアドバイスを求めています。
急に心配になってきたので、どなたかお話聞いてください😢
さきほど寝かしつけのため授乳をしていたら、おっぱいを吸いながら頭を小刻みに振り始めました。
眠い時に顔を擦り付けるような振り方ではなく、小さく早くブルブルッと、数分続きました。
授乳が終わり抱っこでトントンしてる時も少し振りました。
最近寝つきが悪いです。
今は寝ています。
新生児の頃から横抱きが嫌いで縦抱きばかりしていました。
頭は支えてたけど。
あと新生児から縦抱きができる抱っこ紐で首が座る前から何時間も外に出してたし。
あやす時もゆさゆさしすぎてるのかなとか、ベビーカーも古いやつで、ガタガタすごい揺れてたしとか、最近は首がある程度座ってきたから、首を支えることも少なくなってきて、、、
つまり、雑な育て方をしてしまいました。
今さら言ってもどうにもなりませんが、経験者の方とかいましたらお話聞かせてください。
明日の朝一で小児科の予約はしてあります。
- しょ(6歳)
コメント
![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆき
おしっこした時のブルブルとは違うのでしょうか…??
身体に問題が起こるとしたら、肩を掴んで頭が大きく揺さぶられることが数分続くと脳などに影響がでますが、車で揺れてたとか、縦抱きだったくらいでは、特に問題はないかな〜って思います。
心配でしたら病院に行った方がいいと思いますが、月齢が早いと基本的に経過観察だと思うので、突然マーライオンのような嘔吐するとか、意識が朦朧としてるとかでなければ様子見で大丈夫だと思いますよ😉
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも小さい頃おっぱい飲んでいる時にブルブルと頭が震える事ありました!
数分続いたかは覚えていませんが、痙攣?!と思って心配になった事を思い出しました。
その後普通に成長していますし、ママリで検索すると似たようなお子さんがいたと思います!
雑な育て方なんてしていないと思いますよ☺️
-
しょ
同じようなことがあったんですね!
心配になります😰
何もないことを祈りますが、今までの育て方を反省します。- 5月22日
-
退会ユーザー
しかも1度や2度じゃなく、その頃けっこーあった気がします🤔
大きくなるにつれて回数減っていき、気づいたらやらなくなってました😌- 5月22日
-
しょ
そうなんですね!
そういう時期なんですかね、、
心配なので早く無くなって欲しいです😥- 5月22日
![ペッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッピー
授乳中の痙攣って感じですか??
それだったら私も3ヶ月頃同じような経験があります。
すごく不安でしたが、ネットで検索してみると、自然現象?みたいなことが書いてあって、白目むいたり泡吹いたり熱がなければ大丈夫とのことだったので、様子見でした!
もし私と同じ感じだと、縦抱きが原因とかではないと思いますよ😊
あんまり自分を責めないでくださいね!
-
しょ
初めてだったのでびっくりしてしまいました。
眠いと白目剥きますが、それはまた別ですよね?😱
これからはもっと大切にしないと、と反省しました。。- 5月22日
しょ
説明が難しいですが、違うと思います。
耳の中に水が入って、それを出すような振り方、、、って感じですかね。
肩を掴んで揺らすとは、頭が前後にぐらんぐらんなる感じですか?
それはしてないので大丈夫だと信じたいです😖
みゆき
うちの子もそのくらいの時、同じようにあったような…?
赤ちゃんというか子どもって悩みが塗り替えられていくので、忘れます😱笑
と、いうことは何も問題ないのですね😉
そうですっ!前後にぐらんぐらんなる感じです!
うちも里帰り出産したのですが、一か月の時に戻ってきて、茨城から宮城まで子ども乗せて帰ってきましたが、今も特に問題ありませんよ😆
しょ
子育てって本当に悩みが尽きないですよね💧
忘れる程度のことだったんですね😊
安心できる言葉をありがとうございます😊