※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃこ
子育て・グッズ

福島市信陵地区に住む8ヶ月の息子がいる女性が、三育保育園、たんぽぽ第二保育園、みんなの家ふくしまの支援センターについて情報を知りたいです。

福島市の信陵地区に住んでいます

8ヶ月の息子がいて、支援センターに行ってみたいのですが、

三育保育園の支援センター、
たんぽぽ第二保育園の支援センター、
みんなの家ふくしま
が気になっています!

どんなかんじか教えてください

コメント

Ay

三育とみんなの家に行ったことがあります!

三育は0.1歳の日で比較的1歳をこえている子が多いイメージです。
自由に遊んだ後、みんなで手遊びをしたり絵本を読んでもらったり。
先生も他の利用者さんも皆さん優しいです☺️
おもちゃも多いので娘は楽しそうにしていました!

みんなの家は月1の赤ちゃんの日に行っていました。
みんなで手遊びをしたりするのは一緒で、あとはフリータイムで子供を自由に遊ばせて他のママとお話ししてました!
予約しないでいいのは楽でしたが月1なので気づいたら終わってた〜なんて月もありました😅

  • みぃこ

    みぃこ

    コメントありがとうございます😊
    三育は1歳が多いんですね!
    みなさん優しいのはいいですね!
    家に2人でいることが多いので子供の刺激になればと思ってるので行ってみたいです✨

    みんなの家、HPでも調べてたのですが月1なんですよね💦
    しっかり予定として組み込んで行ってみようと思います!

    • 5月24日