
コメント

ぴょんす
まもなく5ヶ月とかですか?!
胃に負担がかかるので5ヶ月入ってからのがいいですよ😥
そして野菜を始める時もスープではなく、まずは茹でて濾したものからです😶

退会ユーザー
5ヶ月になってから、大人が食べてるのに興味を持っていたり、首がしっかり座っていたりしていれば始められますよ👍二週目からは野菜をペースト状にしたものをあげますが、初期に向いている野菜、向いていない野菜ありますので、一冊本を買うか、アプリを活用するといいと思います😊
ぴょんす
まもなく5ヶ月とかですか?!
胃に負担がかかるので5ヶ月入ってからのがいいですよ😥
そして野菜を始める時もスープではなく、まずは茹でて濾したものからです😶
退会ユーザー
5ヶ月になってから、大人が食べてるのに興味を持っていたり、首がしっかり座っていたりしていれば始められますよ👍二週目からは野菜をペースト状にしたものをあげますが、初期に向いている野菜、向いていない野菜ありますので、一冊本を買うか、アプリを活用するといいと思います😊
「おかゆ」に関する質問
一度、ベビーフードをあげたら普通のおかゆをなかなか食べてくれなくなりました😭 ヨーグルトもプレーンをあげていますがご飯は食べないのにヨーグルトはパクパク食べます! 美味しさを知ってしまったがためにこれから…
ベビーフードの量について悩んでいることがあります。 今日10ヶ月になった男の子なのですが、もう3回食にしないといけない頃なのに、今週末地元に帰省しホテルで3泊するためまだ離乳食の回数を増やしたくなく、2回食…
外出時の離乳食について 生後6ヶ月の男の子のママです。 今は1回食で今週からお粥に加えて野菜を追加していきます。 いつも10〜11時半頃のミルクの前に離乳食をあげています。 外出時に離乳食をあげる時、冷凍したもの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりー
そうなんですね!
ママ友さんに少し早めにやった方がいいよーと言われたので、昨日から始めたのですが、その様でしたら、一時中断して、5ヶ月になってからまた始めようと思います!😭
ありがとうございます!