
子供がお酒入りのプリンを食べたが、大丈夫か心配。体に異変はないか不安。医者に連絡が取れず、どうしたらいいかわからない。
今日の1時半頃の話しなんですが、ケーキを買おうと見てたらお店の方が『桃のプリンです』と試食を渡してきたので子供に2口食べさせたら食べ終わった後にそのお店の人に『そのプリンお酒入ってますがお子様大丈夫ですか?』と言われました。
は?と思い『お酒入ってるんですか!?大丈夫じゃないですよ!』と言ったら『アレルギー持ってなければ大丈夫だと思います』と言われ、そういう問題じゃないでしょ、お酒使用してますが大丈夫ですか?とか聞いてくれればよかったのにと言ったら無視されたので、この人に言って意味ないと思ってお客様センターに電話したら香りづけ程度に洋酒を使ってると…
私は1滴たりともお酒を受け付けない体質で先入観もあってか頭痛が酷くて気分最悪です😑😑
私より子供なんですが、今のところ吐いたりもなくご飯も完食して元気です。
大丈夫でしょうか…何か体に異変起きたりしますか…?
小児科が午後休診で#8000も繋がらなくて💦
- ぱっつんママ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

なぁぁ
試食ぐらいの少しでもう時間も経っているので大丈夫かと思いますが
その店員さんの対応がありえないです😑

退会ユーザー
試食程度の量なら体に問題ないかもしれませんが店員さんの対応はないですね😭
-
ぱっつんママ
体に問題なければそれでいいんですが、この店員はロボットなのか?ってくらい態度悪かったので買ったケーキもムカつくから返品してやろうと思ったんですがナマモノなので返品出来ず踏んだり蹴ったりでした😑
- 5月22日

🧸𖤣𖥧
その店員さんの対応もどうかと思いますが、子どもに試食させるとは思わなかったんじゃないですかね😅
試食を渡す際に、一言お酒が入っている旨を伝えてくれていたら、丁寧な対応だなと思いますが。
-
ぱっつんママ
割と有名な洋菓子のお店で後ろで子供も並んでて子供も好きなお店だったので前行った時も普通のカスタードプリンとか試食してたので子供に食べさせるのも普段からしてると思います😂
まさか桃のプリンにお酒が使用されてるとも思わなかったですが言ってほしかったです💦- 5月22日

退会ユーザー
お酒入ってますが...と声かけたのに、大丈夫だと思いますがってなんだか変な声かけですね😓
試食させるものに洋酒入っているの渡すなんて配慮がないですね。今時、洋酒使用って表記する時代なのに。
水分など多めにとらせてあげて、様子見てあげて下さい。お大事に...
-
ぱっつんママ
失礼ですが、日本の方じゃないのかな?と思って名前見たら日本人だったしなんか全体的に気の抜けた態度で💦💦
ありがとうございます😣
なにも起こらないこと願います😭- 5月22日
ぱっつんママ
そうですか😣
暑さで顔が暑いのかその微量の洋酒に反応して顔が赤くなったのかは判断しにくかったですが今のところ特に何もなさそうなのでよかったです、、
そうですよね!
謝罪もないし他人事みたいな顔してるので文句言ったところで私の気分が晴れそうになかったのでお客様センターで文句言ってその人に注意してもらうことにしました😑💦
なぁぁ
とりあえずまだ様子をみて何か変わった事があればすぐ病院に連絡か行くようにしといた方がいいかと思います。
多分大丈夫だとは思いますが💦
いやほんと!普通なら試食を渡す前に一言「お酒が入ってるので子供にはあげない方がいいかもしれないです。」って伝えるべきですよねって言うか伝えるはずなんですけどね😑
私ならその場で店長呼んで貰います😅
ぱっつんママ
わかりました💦
ありがとうございます😣💦
香りづけ程度だしアルコール何%って記載はしてないのでアルコール飛んでると思いますが…と言われたので
じゃあそれを自分の子供に食べさせられるか!?って思いました。その時は怒りでこんなセリフ出てこなかったですが。笑
なぁぁ
飛んでたとしても入ってることには変わりないですから😅
香り付けでもちゃんと伝えるべきですよね💦
ほんと怒りがMAXの時って言葉出ないですよね😂
ぱっつんママ
ですよね!!!
冷静になった今となっては言いたいことが山ほど出てきてモヤモヤしてます!笑
なぁぁ
分かります😂