
コメント

退会ユーザー
1週間ならもっていかないです!
これからもそういうこと増えると思うので

はじめてのママリ🔰
持っていかないです。
仕方ないですよ!
-
だるまさん
割り切ったほうがいいですかね?過去に1日休んでも持って来た方がいて、ざわつきました。😅
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
長期だけで大丈夫ですよ!
1日はやばいです。。
普通に仲良しの人にお菓子あげたりはしますが…- 5月22日

ままり
私は持っていきます。
はじめてなら今回は持って行って、『みんなの負担になるから』と上司に言われてからやめます。
-
だるまさん
上司が言ってくれたら確かにやめやすいですね^_^
- 5月22日

なあ
持っていかないですが
仕事で人一倍動いて
回りの負担を減らします
-
だるまさん
確かにそれが一番大事ですね^_^休み明け頑張ります!
- 5月22日

ぐり子
持っていきません。
もらう立場も経験してますが、仕方のないことなのにって毎回思ってました。
その代わり、どこかへ旅行した時などのお土産をちょっと良いものにします。
-
だるまさん
私ももらう立場でそう感じた経験があります(*´-`)旅行土産は喜んでもらえそうですね!
- 5月22日

さえぴー
何度もあることなので、私は今まで持って行ったことはありません。自分は元気なのに休むのがひけ目を感じてしまいますが、例えばインフルで1週間休んでた同僚も菓子折り持ってきてないですしうちの職場にはそのような慣習がないので。
あと個人的にはお菓子買いに行けるなら出勤できないのかなと思ってしまいます(^^;
-
だるまさん
確かに、買いに行けるなら来いよって感じになりますね😅以前1.2日休んだ同僚が何回かお菓子くばりしていて💦習慣を断ち切りたいです!
- 5月22日
だるまさん
この先何回もありそうですよね(°_°)