
離乳食のストック作りについて、毎週15種類作っているけど疲れている。ベビーフードより自作が美味しくて子供も食べやすい。ストック作りに時間を割いている土日が大変で、自分を責めている。どれくらい作っていますか?
離乳食の冷凍ストックについて
みなさんどれくらい作られてますか?
毎週土日で15種類くらい作ってストックしてるのですが、毎週毎週毎週毎週ヘトヘトでみんなどうしているんだろうと思って投稿しました。
でも15種類なんて少ないのかな…( ;∀;)?
これ恥ずかしい投稿なのかな…( ;∀;)
ストック作りに時間を割いているので主人のいる土日に全くどこにも行けない、近くのスーパーに買い出しに行って終わり、主人との土日の会話も離乳食のストック内容について…
ベビーフードもあげた事ありますが、
全然美味しくないですよね…w
自分で作った方が美味しいし子供もよく食べてます…
それにベビーフードをあげてるのがダメなんじゃないかと思う自分がいます…
正直もうずっと疲れ切ってて、
平日も育児家事で疲れて土日が来ればストック作りで疲れてまた平日も疲れて土日でストック作り…離乳食中はこんなもんなんですかね…
私が弱くてダメな母親なんでしょうか。。
なんかまとまりのない内容になってしまいましたwストックどれくらい作ってますか?という投稿です(⌒-⌒; )
- ゆう(6歳)
コメント

mamari
15種類も作るなんてむしろすごいと思います😆💕
私は3種類くらいしかストック作ってないですし、むしろ自分たちのご飯作る時にちゃちゃっと作ったの出してます😅

ぴょん
15種類なんてすごいです😭✨
尊敬します!!!
私なんて野菜3〜5種類くらい肉魚2、3種類ですよ〜(笑)
BFばっか頼ってます😂
でもBFあげてるのはダメだとは思いません。いつ自然災害がきてもおかしくないし、ママがいつ体調崩すかもわかりません。BF拒否だと食事に困っちゃいます😊慣れさせておく為にも定期的にBFは食べさせた方がいいかな〜って思ってます!
-
ゆう
ほんとですか…??マジですか…( ;∀;)?
BFほとんどあげた事が無いです…(⌒-⌒; )でも確かにそうですよね…おっしゃる通りだと思います。
もっと頼ってもいいんですかね…………。。- 5月22日
-
ぴょん
1人目の時にはちゃんと作ってましたが2人目はもうBFばっかです😅
もっと頼って大丈夫だと思いますよ!
体に悪いものではないですから!- 5月22日
-
ゆう
お子さんお2人もいらっしゃるから大変ですよね…( ;∀;)私なんて1人なのに…
お1人目の時はどんな感じでやられてましたか?- 5月22日
-
ぴょん
1人目の時はお昼寝中、夜寝た後に少しずつ作ってストック増やしていってましたよ😊
旦那が土日休みだったので夜な夜な一緒に作ったこともあります(笑)
基本お昼寝中と夜寝た後に作れれば土日は休んでました︎☺︎- 5月22日
-
ゆう
なるほど…
平日か…リビングでお昼寝、夜はリビング隣の寝室で寝てるので、子供が寝たら一切物音立てないようにしてるのでなかなか…今もひたすら静かに座ってますw
でもその作戦いいですねー!
出来る食材はコツコツ平日やってみます!!- 5月22日
-
ぴょん
物音しても次男がギャーギャー隣で泣いてても起きない長男なんです😂笑
コツコツやってみてください💓
一気に作ると結構疲労感ですよね。- 5月22日
-
ゆう
長男くん神様…
ありがとうございます!
そうなんです…なんかもう全然疲れ取れなくて、、今自分で食べたい欲が凄くてスプーンを器に入れて、すくうまではいいんですが、口に入れる前にブンブン振り回して食べ物散らばって…なんかもう今日ヘトヘトがピークで笑顔で対応出来なくて息子悲しそうで…沢山ストック作って離乳食作って疲れ切って笑顔になれないなら意味ないなぁと思って……
なんかすいません…- 5月22日
-
ぴょん
寝るとほんとにいい子ですけど、最近はイヤイヤ期が本格的に到来して一日の大半ギャーギャー泣いて床に転がって騒いでます(笑)
その頃くらいからスプーンやご飯で遊びだしたりとかしますよね💧せっかく作ったのにダメにされてイライラしたりしてました〜😂疲れて全然笑えないのは息子くんも悲しいし、子育ても楽しく無くなってしまいますよね😭なんでも無理せずできる時にやるのがいいですよ。今は便利なものがいっぱい売ってるので、頼っていけばいいと思います😊頼ってダメな母親だとは思いません。それでみんなが笑顔になれるなら正解だと思います。- 5月22日
-
ゆう
おぉ…まだ見ぬイヤイヤ期…離乳食でヒーヒー言ってたらダメですね!w
ぴょんさん始め他の方にも全然頼っていいんだよって言って頂いてBFに対して前向きになって、平日出来るものは平日にやって休日少しでも空き時間作れるようにしようと思いました!- 5月22日
-
ぴょん
2歳前なのにこんなにひどいのかと今参ってます😂
無理せず頑張ってくださいᕙ( ˙-˙ )ᕗ
1歳までの辛抱です!1歳になったらめちゃくちゃ楽になりますよ〜💓- 5月22日

ママリ
15種類!すごすぎます!!
私は適当に野菜を茹でた野菜ミックスと肉、魚くらいしかストックしてませんでした😅
立派にやられて尊敬します✨✨✨
-
ゆう
ほんとですか…??
全然立派ではないですがちょっと頑張り過ぎなのかなぁとたまに思う事もあって…
野菜ミックスとお肉、魚でどんな感じでやられてましたか?- 5月22日
-
ママリ
適当に買った野菜(にんじん、ジャガイモ、玉ねぎなど)を子供サイズに切って、火を通してかき混ぜて、冷凍。
鉄分とって欲しいので、ほうれん草か小松菜も冷凍。
ひき肉や刺身用の魚も火を通して冷凍。
10ヶ月の時は大人と一緒に子供の分もご飯作ってたので、野菜が少ない時や急いでご飯作りたい時に冷凍ストックを使ってました!
ベビーフードもガンガン使ってましたよ!
1日3食BFも余裕でありました🤣
むしろBFは野菜とかいろんな種類入ってるし、自分で作るよりも栄養価高そうなイメージです😊- 5月22日
-
ゆう
なるほど…後追いが凄くて大人のご飯を作れないので一緒に作っちゃう!という状況が尊敬です…
やっぱり少しベビーフードに頼ってみようかな…
別に悪いことじゃないですよね……!!- 5月22日
-
ママリ
全然悪い事じゃないですよ!
うちもその頃後追いと、食べ遊びが酷くて、全然食べないのに遊んで散らかして汚してストレスが凄かったので、ちゃんと作る時間と手間が馬鹿らしくなってほとんどベビーフードでした。
BFならお金は勿体ないけど、食べなくてもイライラは減りました!
すごくイライラしてる自分を客観視した時に、あ、私頑張ってたんだ...って思って。頑張るのやめました!
穏やかな気持ちで子供と過ごしたくて、手を抜いてもいい事はとことん手抜きです😊
手作りだからとかベビーフードだからって考えないで、食べればok精神でした。
ゆうさんも頑張りすぎないで無理しないでくださいね!- 5月22日
-
ゆう
なんかすごい心が軽くなりました…
そうなんですよ…凄い息苦しくてせかせかして追われて疲れてツラくてキツくて毎日楽しくなくてもうヤダもうやめたい育児したくないって思う事もあって、ずっと気づかないフリしてきたんですけどなんかもう今日ヘトヘトがピークで、あぁこれ私頑張り過ぎてるんだーって思って…
ママリさんもイライラしたんですね…私だけじゃないんだ…(ホッ)
笑顔で穏やかでいたいので、明日ベビーフード買ってきます!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!!- 5月22日

ちーちゃん
私も息子が離乳食の時期、同じような生活してました!週末にストック1週間分!二度としたくないです🤣2人目はベビーフードに頼りまくるつもりです!!
ベビーフードも、材料のところ見ると食べたことないのが2つ以上あったりして買うのを渋ってたんですが、、やはりいざと言う時のためにも自分のためにも、ベビーフード食べれるようにしといた方がいいと私は思います(^^)
息子も途中からベビーフードあげましたが、すごい楽ですよ(≧◡≦)その分家族3人の時間作れますし(*゚▽゚*)3回食の1回頼るだけでも自分の負担が違います✨
-
ゆう
そうなんですよ、もう2度とやりたくないんですよwそれくらい疲れ切っててw毎日毎週、やりたくないやりたくないってブツブツ言いながらやってます(⌒-⌒; )
ベビーフードあげたくても原材料に未着手食材入ってたりで全然…
それになんか今息子が食べてる食材の固さに比べてだいぶ柔らか過ぎて嫌がったりします…( ;∀;)
でもおっしゃる通りです…いざという時に…ですね。
まっっっっったく3人の時間ありません…主人も私も土日全然楽しくないですもんw
3回のうち1回取り入れてみます!- 5月22日
-
ちーちゃん
ママさんが元気でいるのがお子さんにとっても旦那さんにとってもいいと思うので、ぜひ無理のないようにしてくださいね(≧◡≦)
- 5月22日
ゆう
ほんとですか?すごいんですか…??
後追いが大変なので自分達のご飯を作る時間が無くて、
そのようにされてる方がむしろすごいです!!