
コメント

☆★
資格だったり実務経験や実績があったりすると比較的採用されやすいかもしれないですね🌸😊

お盆ちゃん
お疲れ様です!
子供がいると働きたい仕事と、働かせてもらえる仕事って違ってしまいますよね😭💦
どんな職種に応募されたのかわかりませんが、事務系だとパソコン必須ですよね😭
人数もそんなに必要ない職場だと急なお休みに対応できなかったりするので😣
工場系は人数いるので採用されやすいとは聞きますが、質問者様が向いている職種でないと続けるのも大変ですもんね😭
-
えり
そうなんですよね😭なかなかいい条件ないですよね‥
結婚前は事務職していてやはり人数少ないと急なお休みとか対応できませんよね‥
興味ないと続けるのもしんどいですよね‥- 5月22日
-
お盆ちゃん
事務やっていたなら事務系で応募してみるとかどうですか?✨
大きなところなら大丈夫かと✨
主婦歓迎!とか育児中の方歓迎!とかないですかね?😣
体力使う工場とかはどうしても向き不向きありますもんね😭
私も工場は絶対やれそうにないので、内勤で探して、今は受付の仕事やってます!- 5月22日
-
えり
前職と同じ職種も応募したのですが人数少ない為か不採用でした😭
今は大きなところに応募したところです😭
体力使うのはちょっとキツイですよね😔受付のお仕事いいですね!結構融通効きますか?- 5月22日
-
お盆ちゃん
大きな会社なら期待出来そうですね✨
受付私の職場では融通が利きます😊
接客嫌いでなければおススメです💕- 5月22日

冷やし中華
介護の仕事はけっこうな確率で採用されると思いますよ!どこも介護士さんは人手不足です( ^ω^ )
えり
そうですよね😭資格とか免許くらいしかないので取ればよかったと後悔しています💦
☆★
今からでも遅くはないので(面接で勉強中と言えます)勉強されてみてはいかがですか?☺️
えり
そうですよね!今からでもやってみようと思います!ありがとうございます😊