※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki'mama
子育て・グッズ

子どもを預けるなら保育園か託児所か迷っています。保育園は認可の有無や安全性が心配。託児所は無資格のスタッフが不安。どちらが良いかアドバイスをお願いします。

カテゴリあってるかわかりませんが、
子どもを託児所か保育園に預けて
働こうと思ってます!

ただ、どっちに預けた方が良いのか迷ってます。
保育園は認可ある所だと、今いっぱいで
入れなかったりするし、無認可だと嫌な事件
多くて不安なんですよね( ̄O ̄;)

託児所は安いイメージですが、
無資格の人が働いてるので
預けて大丈夫なのかと、すごく悩んでしまってます。

最近ニュースで嫌な事件ばかりやっているので
どういう所の方が良いのか分からないので
何か意見お聞かせくださいm(__)m

コメント

さあy1922°.*

私も目の届かないところで…って不安におもうのが嫌だったので保育園の待機しました!
運よく3ヶ月待ちで入れて、今行ってるところは2歳には退園しなくちゃいけないところですが、やっぱり保育園の方が安心できるかなと思います(^^)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    あと、事前見学できるはずなのでそこで判断してもいいかもしれないです!
    託児所は見学できるのか分からないですがm(_ _)m

    • 3月10日
  • aki'mama

    aki'mama

    成る程!ありがとうございます(^^)
    見学してみた方が安心ですね!
    保育園は高くないですか?

    • 3月10日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    認可保育園は所得計算なので、所得によって何段階か月謝が決まりますよ(^^)

    うちは無認可のが高くて、預ける時間が長時間になるなら託児所も高くなると思います(/_T)
    託児所、時間制だと思うので…

    • 3月11日
おかゆ05

託児所や無認可が良くないわけではないと思いますし、認可に預けたくても預けられない方もいると思いますが、私は認可の保育園に預けたいです。
とりあえず働く為に預かってもらう場所ではなく子供の命を預ける場所と思ってます。
そして子供が家族以外と接する最初の社会。そこでの生活がこれからの人生を左右するかもしれないのであれば、保育園の教育方針なども含めて親として出来る限りの事をしてあげたいなーと思ってます。

  • aki'mama

    aki'mama

    貴重な意見ありがとうございますm(__)m
    命を預けるのでやっぱり慎重に考えた方が良いですよね!
    長く預けることになると思うので、色々調べて見学してから決めたいと思います!

    • 3月10日
めろんぱんな

無認可の保育園で保育士してます!
待機児童多く、、
1年以上待ってる子がほとんどですよね😭
無認可だと3万~4万はかかってしまいますね。

私が働いてる園では
監視カメラ見れるようになってます!
いつでも携帯やパソコンから見れるので
保護者の方も安心されてますね✨

  • aki'mama

    aki'mama

    そうなんですね!
    監視カメラついてるのは、
    すごく安心ですね😳‼︎
    そういうのがあるなら無認可でも
    安心して預けられますね(^^)

    • 3月10日