

マリ
生まれた時から完ミ育児でした😄
ウチは生後11ヶ月頃にミルク卒業しました。ミルクが無くなるから買い足そうか、卒乳しようか迷ったのですが1歳頃には卒乳しようと思ってたのでミルクが無くなるタイミングでやめました。心がけという程のことは無かったですが、ミルクが無くなる前日くらいから『明日でミルクバイバイね』ってミルクを飲ませるたびに伝えてました💦案外あっさり終了したのでコチラの方が拍子抜けしました😅

とん子
長男が完ミでした✨
一歳になる時にやめました。
うちの子はすんなり辞めれましたが、泣いて泣いてどうしようもない子もいます。ママの方が心が折れてあげてしまうと、子供も泣けばまたもらえると思うので、辞めると決めたら絶対あげない!と決めてました😊

ねこ
生後4ヶ月くらいから完ミでしたー🍼
一歳になる頃、ちょうどミルクが切れて買おうか卒業させようか迷ってたんですが意外とすんなりやめれました😊
ミルク大好きっ子でミルクを見れば追いかけてくるほどだったので心配してましたが、離乳食でお腹一杯になるので満足したのかミルクを欲しがって泣いたりなどはなかったです。

🩷ぎゃうママ🩷
まとめてのご返事ですみません🙇♂️
うちもミルクがちょうどなくなったので卒乳しようかと考えてます😚

マリ
1歳3ヶ月なら牛乳にそのままシフトできると思うので、おやつの時に牛乳あげたら割とすんなり卒乳出来ると思いますよ〜😄あとは鉄分とか不足がちになると思うのでその辺だけ気をつけてあげたら大丈夫だと思います❗️ママとしては乳児感?が無くなっちゃうのでちょっと寂しい気持ちになりますがこれも成長の一つだと思って頑張ってください❗️😊

やゆよ
一歳前にミルク卒業しました!
卒業させるときを決めて逆算して毎日少しずつ量を減らしていき、100でも満足してから一気に無くしました!
コメント