
生後半年の赤ちゃんの水分補給方法と、離乳食でお腹を壊した際の対応について相談です。暑くなる季節に備えて、どのように水分補給すれば良いか教えて欲しいとのことです。
生後半年頃の赤ちゃんの水分補給は
どのくらいの間隔で何をあげていますか?
6ヶ月から離乳食を始め、
10倍粥だけしかあげてない段階でお腹を壊し
10日ほど毎日下痢が続いています。💦
回数も多いので受診して薬を飲んでいます
離乳食でお腹がびっくりしたのか、
でもお粥だけだから、なんでだろうね〜〜と言われ
原因は はっきりわかっていませんが
うんちが元に戻るまで離乳食をストップするように言われたので、まだミルクや母乳だけの状態です。
薬を飲む時に、アクアライトをあげたりしていますが
これから暑くなると、このくらいの子供は何で水分補給をしたらよいのでしょうか?
また、何で飲ませていますか?✨
よければ教えてください😊💓
- white(6歳)
コメント

よし
麦茶あげてます🤣アクアライトはあげたことないです
ミルク飲んで寝ずにあそんでたら、
その時に少しあげたり、お風呂上がりにあげたりとバラバラです!

退会ユーザー
白湯をスプーンであげだり、ストローマグ(ボタンを押したら水が出てくるもの)であげたりしてます!
市販の赤ちゃん用麦茶は飲みきれないので勿体なくてあげてなくて、もうすぐしたら家のノンカフェインの麦茶をかなり薄めてあげようかなと思ってます(^^)
-
white
ストローマグ使えるんですね!すごいです✨✨
うちの子はまだ下手くそです😅
練習しないとですよね!
麦茶も離乳食スタートと一緒にあげてたので、お腹壊してから怖くてあげるのやめてます😂💦
白湯や薄めた麦茶、覚えておきます!ありがとうございます😊- 5月22日

さくら
今同じ6ヶ月です😊
離乳食開始と同時に麦茶を飲ませてます。ご飯の時と夕方頃にベビー麦茶をストローマグであげてます。今は娘は母乳やミルクで水分は足りてるみたいなので喉が渇いてる感じではないですが、夏に向けてストローマグに慣れて欲しいので練習もかねてあげてます。
GWも暑かったので麦茶を持っていってちょこちょこ飲ませてました。
-
white
コメントありがとうございます!
ストローマグ使えるんですね✨✨
うちの子は吸ってごっくんせずに、べーと出します😂練習してみます!
今週からまたかなり暑くなるみたいなので、汗もかなりかきますし脱水怖いですよね😵
マグに慣れて 麦茶飲めるようになってもらいます!ありがとうございます!- 5月22日
white
コメントありがとうございます!😭✨
うちの子は薬が上手に飲めなくて、アクアライトに混ぜてあげてみるように病院で言われてから、初めてあげました!
そうなんですね!では そこまでこまめにはあげなくて大丈夫なんですかね!