
コメント

こじろう
うちも1ヶ月頃から完ミになりました。
うんちは1日1回、多くても2回です。
便秘ではないと思いますよ(´ー`)
知り合いが5日くらい出てなくて病院いったら、1週間過ぎても出なくて苦しんでるようならまた来てと言われたそうです。
この頃の1週間や2週間の便秘は、特に心配ないそうです!
…でも気になりますよね( ‾ʖ̫‾)
こじろう
うちも1ヶ月頃から完ミになりました。
うんちは1日1回、多くても2回です。
便秘ではないと思いますよ(´ー`)
知り合いが5日くらい出てなくて病院いったら、1週間過ぎても出なくて苦しんでるようならまた来てと言われたそうです。
この頃の1週間や2週間の便秘は、特に心配ないそうです!
…でも気になりますよね( ‾ʖ̫‾)
「ミルク」に関する質問
外出時や来客時、泣いた時にすぐにオムツやミルクをあげられないことがとってもストレスになってます😭オムツを替えられる環境はあるのにすぐ替えられないときなど自分の都合で赤ちゃんに我慢させてることが可哀想で😭多少…
生後1カ月になりたての赤ちゃんを完ミで育てています。 3週目あたりからミルクを120に増やして飲んでくれていたのですが、昨日あたりからミルクに乗り気じゃないというか、2時間〜3時間おきに泣くのですがミルクをあげる…
最後10日目です。 退院してお家に帰ってきてから自力で💩がでたことがありません。のの字マッサージや、💩パニック体操など…やってますが効果は今ひとつで、綿棒浣腸をして出してあげてます。ミルクはE赤ちゃんを飲んでいて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aim
コメントありがとうございます!
いきなり1回になるとやっぱり心配になったので、同じ方がいてよかったです!
便秘ではないんですね。
よかったです!
こじろう
わたしの義母が助産師で教えてくれたのですが、仮にうんちが出てなくても、お腹が張ったり苦しそうにしてなかったら、それほど気にしなくてもいいそうです((´∀`))
気になるようでしたら、綿棒の先にワセリンか何かを塗って、お尻の穴を押し広げるようにグリグリしてあげてみてください(ノ´∀`)ノ
うちは、それをして見事な放物線を描いてうんちしましたよ!
aim
綿棒でですね!
ありがとうございます!
これで少しは安心です!