コメント
はる
どれくらいのネチャネチャレベルなんでしょうか🤔
1歳からのベビーフードくらいの硬さだと食べないですかね?😣
手づかみのご飯だと、スティックパンなどパン系からだと唾液で溶けてくので食べやすいと思いますよ😊
はる
どれくらいのネチャネチャレベルなんでしょうか🤔
1歳からのベビーフードくらいの硬さだと食べないですかね?😣
手づかみのご飯だと、スティックパンなどパン系からだと唾液で溶けてくので食べやすいと思いますよ😊
「野菜」に関する質問
1歳3ヵ月 離乳食の主食を食べなくなってきました。 同じような方、どう工夫しましたか? またはおかずを工夫した方が良いのでしょうか…。 先月までは 基本5倍粥80g~90g、ほうれん草としらすのお浸し30~40g、野菜スープ50g…
土曜日の夜ごはんは出かけたのでマックでした。 昨日は朝カレー(金曜日の残り)、昼は出先でお店でラーメン。夜はお家で次男のリクエストのお蕎麦と天ぷら。 今朝はポケモンパンと卵焼き、コーンやブロッコリーの温野菜、…
お!良いんじゃない?とは思ったけど意外と時間がカツカツになった🤣 キンパととりそぼろのおにぎらず👩🍳 と野菜ジュース←市販 とブロッコリーとりんご🍎 キンパは飾りにごまふりそびれて慌てて開いてふった笑 お出かけに…
家事・料理人気の質問ランキング
あず
ありがとうございます🙇♀️
ベビーフード12ヶ月のは食べれて、一緒に少し柔らかめの白米を上げると食べなくなります💧なので少し粒がある位のお粥をあげてます🥺
慣れていくしかないですかね😓
はる
ベビーフードは食べれるんですね!お米が嫌なんですかね💦
1歳のになりたてならまだ深刻に考えなくても大丈夫ですよ!いきなり食べ出したりもしますし。
知り合いにも1歳までどろどろのものしかあげてなかった子もいます😂今5歳ですが、なんでも食べます。
あと、ママやパパがご飯を食べているところを見せると食べてみようかなという気になりやすいですよ!😊
あず
そうなんですね😭😭😭
様子見ながら上げてみます💧
ありがとうございました🙇♀️