※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
子育て・グッズ

離乳食は4〜6ヶ月の間から始めるのが一般的です。育児本でもその時期が推奨されています。

明日で4ヶ月なんですけど離乳食って何ヶ月から始めましたか??


色んな育児本見たのですが、4ヶ月〜6ヶ月の間とよくわからず。。

コメント

みぃ

私は5ヶ月から始めました😊

こすり

首がすわっている。
支えれば座れる
家族が食べてるご飯を見てよだれを垂らしたりパクパク口を動かしたりする。
スプーンを口に入れてもベーっと押し出さない。
これが離乳食開始の目安です😊
早くに始めてスプーンを押し出してしまうようならもう1週間待ってみましょう、😊

ぱん☺︎☺︎

5ヶ月からです。

ポトス

私はあえて、遅くして6ヶ月と、9ヶ月でした。
9ヶ月の方は、貧血で引っかかりましたのでお勧めしません

★JilLE★

5ヶ月からスタートしようと思ったけど、離乳食拒否で、6ヶ月から再スタートしました!

パンダ

回答ありがとうございます✨

5,6ヶ月がおおかったので、5ヶ月から様子みて始めようと思います✨