※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せな
子育て・グッズ

娘のトイトレが低調で、実家に帰省する際も続けるか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

娘のトイトレをゆるく始めてます。
おまるに促したり、お昼寝後〜お風呂までの数時間トレパンで過ごさせたり‥

まだまだ始めたばかりで成功率は低く、オムツの時間の方が長いです。

来月娘の誕生日のため、2週間近く実家に帰省します。
実家にも補助便座を用意しましたが、同じようにトイトレをした方がよいでしょうか?

自宅は、地方で実家は首都圏なのでたぶん遊び回ったりするので、トイトレできるかなと思ったり‥🤣でも2週間近くトイトレを休むのはまずいかな‥と悩んでます‥🤣


みなさんのご意見お聞かせください!

コメント

りんご

うちは、オムツにして、トイレに連れて行くようにしています。お出かけの時とかもオムツでできるタイミングで車椅子でも入れるトイレのところだと補助便座置いているところも多いですし、無い時は抱っこでしています。

  • せな

    せな

    なるほど!
    トレパンは持って行かないにしても、トイトレは継続できるよう工夫してみようと思います!

    • 5月21日
  • りんご

    りんご

    もし、ご実家がぜひトイトレ一緒にするから持ってきて!しよう!と言うのでしたら持って行ってもいいと思います!でも、子供がいないお家だとおもらしの処理とかソファーとか色々難しかったりしますよね。

    • 5月21日