

せな
私は、義母手作りの衣服で自分の好みでないものはメルカリで売ってます🤣
次から次へとくるし、義母も忘れてると思うので、気にしません🤣

はじめてのママリ🔰
売ってるんですね🤣
捨てるよりは優しいです♡笑
断捨離をしているというのに断れず(><)着ないなら次からは勇気を出して断ろうと思います💦

m
断捨離しすぎるのもどうかなと。数点であれば捨てる必要あるなかなと。。義母の想いは、嫁には分からないから、私なら取っておきます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり心無いですかねぇ(><)
以前に、着なかったらほどいて何か作るから〜と言われて一点だけ返したことはあるのですが。。。- 5月21日

たまねぎ
我が家も夫の祖母が手編みも既製品も色々くれます😅
私も物が多いのが苦手で極力は増やさない捨てるを心がけてますが、手編みの物は取ってあります。祖母の性格からしてあげた後の事は気にしないと思いますが、やっぱり気持ちがこもってるので捨てられないです😅
祖母ボックスを作ってそこに入れてます。
でも、貰った後はkonitaさんの物ですから捨てても良いと思いますよ😃
捨てにくいなら、少しずつ作り直して貰ったらどうでしょうか?(上のコメントみました!)
私は次からはリクエストしてみようと思ってます💡まずは夫から伝えて貰って、次は直接言おう…とかステップをイメトレしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
そーですよねぇ(><)
手編みは気持ちが入っているんですよね。。
祖母ボックス、優しいですね♡
何色も入ったカラフルな毛糸なので…私とは好みが合わずで。。いつか返して義母さん用に編み直して使ってもらおうかなぁ🤔- 5月21日

ちーママ
リサイクルショップに売りました😥
-
はじめてのママリ🔰
捨てるよりは、誰かに着てもらえるかもしれないリサイクルショップの方が優しいですね。
- 5月21日
コメント